TH-15LD70(ビエラリンクVer.2を搭載した4:3地デジTV最終モデル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:12 UTC 版)
「VIERA」の記事における「TH-15LD70(ビエラリンクVer.2を搭載した4:3地デジTV最終モデル)」の解説
据置スタンド形状は前作LD60同様に菱形だが、左右スイーベル機構は廃止されチルト(前後計11度までの角度調整)機構のみ搭載(調整範囲は前面3度・後面8度と前作LD60より狭まる)。本体はLX70に準じたデザイン。ビエラ操作ガイドは音声案内機能非搭載(画面によるサポートのみ)。パナソニック純正の別売り専用壁掛け金具を用いれば壁掛けも可。D4入力端子はビデオ入力1のS1映像&コンポジット映像端子と兼用。なお発売当時世界最小だった地上・BS・110度CSデジタルTVは本機が最終モデルで、翌2008年以降は17v型・19v・24v型の据置機種と「無線伝送式プライベートビエラ」がパナソニック製BS・110度CSデジタル内蔵TV最小モデルとなる(TH-17LX8を皮切りに地デジのみ受信可能な小型モデルも並行発売)。
※この「TH-15LD70(ビエラリンクVer.2を搭載した4:3地デジTV最終モデル)」の解説は、「VIERA」の解説の一部です。
「TH-15LD70(ビエラリンクVer.2を搭載した4:3地デジTV最終モデル)」を含む「VIERA」の記事については、「VIERA」の概要を参照ください。
- TH-15LD70のページへのリンク