TBエボリューションIII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 04:22 UTC 版)
「TBシリーズ」の記事における「TBエボリューションIII」の解説
TBエボリューションIII 2002年12月登場 エボIIが初代エボのマイナーチェンジ版だったのに対し、こちらはフルモデルチェンジ。足回りはTA04のものを流用。デフギヤもF201のものを流用することで大幅に小型化&軽量化。モーター搭載位置もTB01から続く左側から、右側に変更された。 TBエボリューションIII スリカーン・リミテッド 2003年5月登場 2003年2月のタイ国際ツーリングカー選手権で、モディファイド、ストックの両クラスを制したスリカーン・チャイダスリア選手のTBエボリューションIII記念限定モデル。アルミパーツにはレッドアルマイトが施され、シャーシメインフレームは3mm厚のカーボンを使用。さらにアルミ製のアッパアームピボットを装着することでセッティングの幅を広けるだけでなく、マシン全体の強度も上がっている。
※この「TBエボリューションIII」の解説は、「TBシリーズ」の解説の一部です。
「TBエボリューションIII」を含む「TBシリーズ」の記事については、「TBシリーズ」の概要を参照ください。
- TBエボリューションIIIのページへのリンク