TBエボリューション5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 04:22 UTC 版)
「TBシリーズ」の記事における「TBエボリューション5」の解説
TBエボリューション5 2006年6月登場 エボIVに採用されているリバーシブルサスペンションよりショートタイプのショートリバーシブルサスアームを装備。サスマウントの幅を広げることができ、セッティングの幅が広がる。ボールベアリングが圧入された新型ステアリングアームも装備。コーナーリングがよりスムーズに。エボIVから引き続いて、前後アルミバルクヘッドは一体型である。 TBエボリューション5 MS 2008年6月登場 カーボン製アッパーデッキを2.0mmから2.5mm厚に変更。アップライトはTRF416のものを流用。ステアリングも再設計。リヤ側のアッパーデッキ形状を見直すことで整備性も確保できた。
※この「TBエボリューション5」の解説は、「TBシリーズ」の解説の一部です。
「TBエボリューション5」を含む「TBシリーズ」の記事については、「TBシリーズ」の概要を参照ください。
- TBエボリューション5のページへのリンク