Spotty Syrupとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Spotty Syrupの意味・解説 

Spotty Syrup

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 00:06 UTC 版)

『Spotty Syrup』
biceEP
リリース
録音 Studio first step
Gok Sound
bice's room
ジャンル インディーポップ
レーベル PUSHBIKE/UNDER FLOWER RECORDS
プロデュース 田中謙次、bice
bice アルバム 年表
Charmless?
(中島優子名義)
(1996年)
Spotty Syrup
(1998年)
Covers
2000年
テンプレートを表示

Spotty Syrupスポッティ・シロップ)は、日本シンガーソングライターbice (ビーチェ、1972年4月11日 - 2010年7月26日)の中島優子名義から bice 名義へ変更してのデビュー・ミニ・アルバムである。1998年4月30日にアンダーフラワーのプッシュバイクから発売(UFPB-015)。

概要

プロデュースは Kanetsugu "Kan" Tanaka ことアンダーフラワー社長・田中謙次とbice自身。1曲を除き全て英語詞となっており、説明的な言葉が補われた訳詞カードが封入されている。演奏には田中、biceのほか、彼女が自らアンダーフラワーにコンタクトを取るきっかけとなった[1]同レーベル出身のノーナ・リーヴスのメンバーが参加している。

発売当時、タワーレコード新宿ルミネ店のインディーズチャート1位、HMV原宿店・J-POP総合チャート10位を獲得[2]するなど、インディーズCDを取り扱う大手音楽ソフト販売チェーン店を中心に好調な売れ行きを示した。また、本作はSUGIZOに激賞され[3]、翌年の1999年、SUGIZO主催レーベルCROSSからリリースされたコンピレーション『Grand Cross 1999』への参加や、その後の一連のコラボレーションの契機となった。

2011年11月からNHKミニ番組、「環境プレマップ」で「How deep is your love」 が使用された。

2018年4月21日、レコード・ストア・デイ限定商品としてアナログ盤で再発売された。

収録曲

再発売のアナログ盤では楽曲の#1から#3までがA面に、#4から#6までがB面に収録されている。

  1. Raincoat
    • 作詞: bice & Ayuo、作曲: bice、編曲: 田中謙次 & bice
  2. How deep is your love 
    ビージーズ1977年のヒット曲のカバー。後に2000年発表のカバー・ミニ・アルバム『Covers』にも収録。
  3. Milk film
    • 作詞: bice & Ayuo、作曲: bice、編曲: 田中謙次 & bice
    ・『FLOWERS Are Go! Vol.2』(1998年)、アンダーフラワーの15周年記念盤『love flowers』(2007年)などのコンピレーション盤にも収録されている、アルバムの中核となっている曲。
  4. Planet
    • 作詞: bice 作曲: bice、編曲: bice
    演奏録音ミキシング全てbice本人による自宅録音
  5. Make believe
    • 作詞: bice & Ayuo 作曲: bice、編曲: 田中謙次 & bice
  6. Listen
    • 作詞:bice、作曲:bice、編曲:田中謙次 & bice
    ・本作唯一の日本語詞による曲

参加ミュージシャン

エンジニア、その他スタッフ

  • 近藤祥昭 - 録音、ミキシング
  • 小林由美 - 録音
  • Tamura Motomori - 録音
  • bice - 録音、ミキシング(Planet のみ)
  • scuba-dive graphics - アート・ワーク

出典、脚注

  1. ^ MARQUEE Vol.11 1999年4月11日発行 bice 1st インタビュー
  2. ^ ライブイベント「Well Known Act Vol.1」公式 biceプロフィール (2001年)
  3. ^ SUGIZO公式 『Grand Cross 1999』(1999年8月11日)リリース時のSUGIZOインタビュー 「bice、いいでしょ? ある人から薦められて彼女のファースト・ミニ・アルバムを聴いて、ガツンと来たヴォーカリストなの。俺、J-WAVEで「EINSOF」という番組やってたでしょ。気に入ったから、そこでかけまくって。biceが発表した『Spotty Syrup』もほとんど英語なんです。アコースティックなサウンドと彼女の声だけの世界。そのシンプルさ。『Spotty Syrup』は、すごくいい作品ですよ」

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からSpotty Syrupを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSpotty Syrupを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSpotty Syrup を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Spotty Syrup」の関連用語

Spotty Syrupのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Spotty Syrupのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSpotty Syrup (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS