Please (工藤静香)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Please (工藤静香)の意味・解説 

Please (工藤静香)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/26 14:09 UTC 版)

Please
工藤静香シングル
B面 真夏の蜃気楼
リリース 1991年5月15日
ジャンル アイドル歌謡曲
時間 4分17秒
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 三浦徳子後藤次利
チャート最高順位
工藤静香 シングル 年表
ぼやぼやできない
1991年
Please
1991年
メタモルフォーゼ
1991年

Please」(プリーズ)は、工藤静香通算13枚目のシングル。1991年5月15日発売。発売元はポニーキャニオン

目次

解説

  • ソロ通算10作目のオリコンヒットチャート1位獲得曲(5月27日付)。
  • 翌週にはベストテン圏外(12位)にランクダウンしてしまったが、その後、ベスト100位以下の水面下で息の長いセールスを記録している。
  • 作曲は後藤次利。シングル発売時に出演したフジテレビ系バラエティー『とんねるずのみなさんのおかげです』で、石橋貴明が「後藤は工藤の曲ばかり丁寧に作りやがって許せません」というようなセリフをコントの中で発言し、笑いをとっていた。
  • 同年3月に発売されたアルバム『mind Universe』制作時にレコーディングされ、収録される予定だったが、最終的には収録されずにシングルとして発売された。
  • コンサートツアー中に初披露されたが、「リズムが頻繁に変わるからどうやって手拍子すればいいのか、お客さんがかなり戸惑っているのが分かった」と、当シングルのプロモーションにおけるインタビューで自身が語っている。
  • 当時かなり行き詰まっていたらしく、後に「『Please』で一息つけたのは大きかった」と語っている。次作まで5ヶ月インターバルがあった。

収録曲

  1. Please (4:17)
  2. 真夏の蜃気楼 (4:49)
    • 作詞: 愛絵理 、作曲: 後藤次利 、編曲: 後藤次利

収録アルバム

関連人物

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Please (工藤静香)」の関連用語

Please (工藤静香)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Please (工藤静香)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPlease (工藤静香) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS