PDF-XChange Viewer
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 09:52 UTC 版)
「PDF-XChange」の記事における「PDF-XChange Viewer」の解説
フリーウェア。PDFファイルが閲覧ができるほかに、注釈(アノーテーション)の入力が可能。アノーテーションの一種であるフリーテキスト(タイプライター機能)は文字を追記したように見える。矢印、囲み線や既定のスタンプを押すこともアノーテーション機能である。PDF本文を作成するには別途ライセンスの購入が必要。同様の機能のフリーウェアにFoxit Reader等がある。 2016年3月23日に、v2.5.317を最後に開発を終了し、後継として上位互換のPDF-XChange Editorに置き換えると発表されたものの、その後もPDF-XChange Editor等の更新に合わせて更新されていたが2021年現在、v2.5.322.10(2018年12月13日リリース)以降は更新されていない。
※この「PDF-XChange Viewer」の解説は、「PDF-XChange」の解説の一部です。
「PDF-XChange Viewer」を含む「PDF-XChange」の記事については、「PDF-XChange」の概要を参照ください。
- PDF-XChange Viewerのページへのリンク