P25型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 15:18 UTC 版)
「ホンダ・リトルホンダ」の記事における「P25型」の解説
1966年7月発売。標準本体価格は29,800円。 サスペンションは前輪をボトムリンク、後輪をリジットとしたモデルで、前後ホイールサイズは17インチである。容量2.5Lの燃料タンクをリヤキャリア直下に搭載する。 最高出力1.2ps/4,200rpm・最大トルク0.25kg-m/2,500rpmのSOHCを搭載のエンジンは後輪の左横にマウントされ、ホイールをダイレクトに駆動する。方向指示器や制動灯は装備せず、車重45kgの車体は常用最高速度25㎞/hとされた。 輸出モデルは型式をP50とした。ホイールサイズを19インチとした仕様も存在する。P25では最高速度を25Km/hまでとするためにフライホイール内部の逆進角機構で頭打ちになる設定をされたが、P50は本機構を装備しない。
※この「P25型」の解説は、「ホンダ・リトルホンダ」の解説の一部です。
「P25型」を含む「ホンダ・リトルホンダ」の記事については、「ホンダ・リトルホンダ」の概要を参照ください。
- P25型のページへのリンク