NBSIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 米国企業情報 > NBSIの意味・解説 

North Bancshares, Inc.(NASDAQ:NBSI)

住所: 100 West North AvenueChicago, IL 60610United States
電話: 1- (312) 664-4320
FAX: 1- (312) 664-4280
ウェブサイト: http://www.northfederal.com
業種: 金融
業界: 貯蓄銀行

» ダウ・ジョーンズ米国企業総合情報データベースはこちら

バンダイナムコスタジオ

(NBSI から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 00:27 UTC 版)

株式会社バンダイナムコスタジオ
Bandai Namco Studios Inc.
本社
種類 株式会社
略称 BNSI
本社所在地 日本
135-8513
東京都江東区永代2丁目37番25号
北緯35度40分29.8秒 東経139度47分32.1秒 / 北緯35.674944度 東経139.792250度 / 35.674944; 139.792250座標: 北緯35度40分29.8秒 東経139度47分32.1秒 / 北緯35.674944度 東経139.792250度 / 35.674944; 139.792250
設立 2012年4月2日
業種 情報・通信業
法人番号 9010701026400
事業内容 家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発・運営
代表者 代表取締役社長 内山大輔
資本金 1,000万円
従業員数 1,294名(2024年4月1日現在)
所有者 バンダイナムコホールディングス
主要株主 バンダイナムコエンターテインメント 100%
主要子会社 #子会社」参照
関係する人物
  • 石井誠(取締役)
  • 小林賢也(取締役)
外部リンク www.bandainamcostudios.com
テンプレートを表示

株式会社バンダイナムコスタジオ: Bandai Namco Studios Inc.、略称: BNSI)は、日本ゲーム会社。株式会社バンダイナムコエンターテインメント(BNEI、旧バンダイナムコゲームス)の完全子会社。

概要

2012年4月2日、バンダイナムコゲームスより開発スタジオの機能を分割して新設された[1]。2013年3月1日には、シンガポールとカナダのバンクーバーに子会社「BANDAI NAMCO Studios Singapore Pte. Ltd.」「BANDAI NAMCO Studios Vancouver Inc.」を設立している[2]

クリエイターに特化した人事・報酬制度を導入することで、開発部隊の責任と権限を明確化しており[3]、BNEIだけでなく、任天堂など他社作品の外注開発も積極的に行っている。またBNEIの源流企業の一つである旧・ナムコで開発した歴史的価値の高いゲーム資料(企画書や仕様書など)を、半永久的保管に耐え得る整理保存の強化及び今後の社内活用に生かせるように「アーカイブプロジェクト」を進めている[4]

VR機器やアーケードゲームの研究・企画開発部門は、2018年10月1日付で株式会社バンダイナムコアミューズメントラボへ新設分割で移管された[5][6]。一部の研究・開発部門も、2019年4月1日付で株式会社バンダイナムコ研究所へ新設分割で移管された[7][8]。2021年10月15日インディーゲームレーベル「GYAAR Studio(ギャースタジオ)」を設立。

開発タイトル

バンダイナムコエンターテインメント

任天堂

特記がない限り、任天堂からの発売、配信。

その他

  • ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT(2015年、発売元:ポケモン) - アーケード版はBNEIが発売。Wii UNintendo Switch版は任天堂関連会社のポケモンから発売。
  • VOCALOID4 ミライ小町(2018年、発売元:YAMAHA
  • New ポケモンスナップ(2021年、発売元:ポケモン)
  • Survival Quiz CITY(2022年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発
  • Goonect(2022年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発
  • フックと鎧獣(2023年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発
  • ENDRAYS(2023年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発
  • EXCYCLE(2023年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発
  • しげるプラネット(2023年、発売元:Phoenixx) - GYAAR Studio開発

事業所

  • 本社 - 東京都江東区永代2丁目37番25号
  • 深川スタジオ - 東京都江東区深川2丁目2番18号
  • 箱崎リバーゲートスタジオ
  • 汐留スタジオ

子会社

出典

  1. ^ COMPANY|バンダイナムコスタジオ”. バンダイナムコスタジオ. 2018年12月8日閲覧。
  2. ^ バンダイナムコスタジオ、海外子会社を設立 シンガポール、カナダ・バンクーバーの2拠点”. バンダイナムコゲームス (2013年4月11日). 2015年4月5日閲覧。
  3. ^ バンダイナムコグループ2012年3月期決算説明会(2012年5月9日開催)概要” (PDF). バンダイナムコゲームス. p. 10 (2012年5月10日). 2012年6月23日閲覧。
  4. ^ 「ビデオゲーム黎明期の開発資料を紐解く ナムコ開発資料のアーカイブ化とその活用」レポート 4gamer.net 2018年8月31日
  5. ^ VR や最新アーケードゲームなどリアルエンタメ機器専門の開発集団「株式会社バンダイナムコアミューズメントラボ」を設立 リアルエンターテインメント事業の強化を目的に開発体制を再構築 バンダイナムコアミューズメント 2018年7月20日
  6. ^ バンダイナムコアミューズメントラボが10月1日に設立、VRや最新アーケードゲームなどリアルエンタメ機器専門の開発集団として ファミ通.com 2018年7月20日
  7. ^ 新たな価値創出を目指した研究専門会社「株式会社バンダイナムコ研究所」を設立 バンダイナムコエンターテインメント 2018年11月26日
  8. ^ 新会社「バンダイナムコ研究所」設立 AIなど研究、ゲームに閉じないエンタメ創出へ ITmedia 2018年11月27日
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p WORKS|バンダイナムコスタジオ”. バンダイナムコスタジオ. 2017年9月25日閲覧。
  10. ^ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』の楽曲を手がけた3人が語る、ファンの心に刺さるキャラソン制作の秘訣とは【CEDEC 2013】”. 電撃オンライン (2013年8月23日). 2014年4月6日閲覧。
  11. ^ a b c バンダイナムコスタジオ 導入事例”. 丸紅情報システムズ (2013年10月). 2014年4月6日閲覧。
  12. ^ 『テイルズ オブ』シリーズ最新作を続々展開” (PDF). バンダイナムコゲームス (2012年6月4日). 2012年6月23日閲覧。
  13. ^ 【インタビュー】ついにベールを脱いだ『テイルズ オブ リンク』 4人のキーマンを直撃”. ファミ通app (2014年2月17日). 2014年4月6日閲覧。
  14. ^ うごく社長が訊く『Wii Sports Club』|Nintendo”. 任天堂ホームページ (2013年10月29日). 2013年10月29日閲覧。
  15. ^ 「マリオカート8 プロデューサー&ディレクターインタビュー」『電撃Nintendo 7月号』第14巻第8号、KADOKAWA、2014年5月、9頁。 
  16. ^ マリオカート8 - 開発タイトル紹介”. バンダイナムコスタジオ公式サイト. 2021年5月2日閲覧。
  17. ^ マリオカート8 デラックス」『バンダイナムコスタジオ公式サイト』。2025年6月2日閲覧
  18. ^ Studio 2/Studio S | バンダイナムコスタジオ”. Studio 2/Studio S | バンダイナムコスタジオ. 2025年4月20日閲覧。
  19. ^ マリオカート ワールド」『バンダイナムコスタジオ公式サイト』。2025年6月6日閲覧
  20. ^ バンダイナムコゲームスとバンダイナムコスタジオ、 任天堂『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ最新作の開発に参加” (PDF). バンダイナムコゲームス (2012年6月22日). 2012年6月23日閲覧。
  21. ^ MARIO SPORTS SUPERSTARS” (英語). Australian Classification. 2020年5月16日閲覧。
  22. ^ ARMS - 開発タイトル紹介”. バンダイナムコスタジオ公式サイト. 2021年5月2日閲覧。
  23. ^ 『カービィのエアライダー』開発は『スマブラfor/SP』と同じくバンダイナムコスタジオが担当。ディレクター桜井政博氏がXにて明かす”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2025年4月3日). 2025年4月5日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NBSI」の関連用語

NBSIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NBSIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンダイナムコスタジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS