NBA ライブ 09
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 21:32 UTC 版)
ジャンル | バスケットボールゲーム |
---|---|
対応機種 | ![]() PS3・PS2・PSP・Xbox 360 |
開発元 | EA カナダ |
発売元 | EA |
メディア | PS3: BD-ROM PS2・Xbox 360: DVD-ROM PSP: UMD |
発売日 | ![]() ![]() ![]() |
対象年齢 | ![]() |
デバイス | PS3:DUALSHOCK 3対応 |
その他 | PS3: PlayStation Network 対応 Xbox 360: Xbox Live 対応 |
『NBA ライブ 09』(NBA Live 09)は、EA カナダが開発。NBAが公認した「NBAライブシリーズ」の2008年/2009年シーズンが反映されたバスケットボールゲーム。
新世代機のPS3版及びXbox 360版は、圧倒的な表現力を生かしたリアルな選手を操作し、世界中のプレイヤーと5人対5人のオンラインプレイが可能となっている。
概要
NBAが唯一公認しているバスケットボールゲームで、NBA全30チーム、第24回 FIBAバスケットボール世界選手権に出場した24ヶ国のナショナルチームが、すべて実名で忠実に再現されている。
オンラインに接続することによって、実際のNBAの結果がゲームと同期され、ゲーム内の選手の好不調がゲームに反映される。
本作より日本代表チームが登場し、佐古賢一選手、五十嵐圭選手、竹内譲次選手等が操作可能となっている。実況には吉田暁央、解説には塚本清彦を起用。
スタッフ
- 開発:EA カナダ
関連項目
外部リンク
「NBA ライブ 09」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は1996年のアトランタ五輪で活躍し,アメリカの女子プロバスケットボールリーグであるWNBAで初の日本人プロ選手として経験を積んだ。
- 田(た)臥(ぶせ)選手,NBAのサンズと契約
- 全米プロバスケットボール協会(NBA)のフェニックス・サンズは, 田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手(23)と9月6日に複数年契約を結んだ。
- 田臥選手は,昨年,NBAのデンバー・ナゲッツと契約した。
- 彼は初の日本生まれのNBA選手になるかもしれない。
- 田(た)臥(ぶせ)選手,NBAデビューを果たした初の日本人に
- 全米プロバスケットボール協会(NBA)のフェニックス・サンズのポイントガードである田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手が,同チームのシーズン開幕戦の12選手の1人として選ばれた。
- 彼はNBAの登録メンバーに入った史上初の日本人選手となった。
- 田臥選手は,「小さいころからNBAでプレーすることをいつも夢見ていた。素直にとてもうれしい。シーズン中ずっとベンチ入りメンバーでいられるようがんばりたい。」と話した。
- bjリーグのコミッショナーである河(かわ)内(ち)敏(とし)光(みつ)氏は,リーグが,田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手に続いてアメリカのプロ協会(NBA)へ行くような世界に通用する選手を生み出すことを願っている。
- 田臥選手はNBAの登録メンバーに入った初の日本人バスケットボール選手だ。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- 2003年,NBAプレーヤーになることをめざして渡米。
- 2004年,NBAのフェニックス・サンズと契約し,初の日本生まれのNBAプレーヤーとなる。
- 実際,この大会に出場した選手の多くは後にNBAに入りました。
- そして,NBAに挑戦することにしました。
- NBAでプレーすることは子どものころからの夢でした。
- NBAの選手はスピードもパワーもあって本当に激しいです。
- NBAの選手の平均身長は2メートルです。
- また,NBAで再びプレーして,子どもたちにバスケを始めるきっかけを与えていきたいです。
固有名詞の分類
- NBA ライブ 09のページへのリンク