Mortier de 12 Gribeauvalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mortier de 12 Gribeauvalの意味・解説 

12インチ グリボーバル臼砲

(Mortier de 12 Gribeauval から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 01:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
12インチ グリボーバル臼砲
1789年製の12インチ グリボーバル臼砲
パリアンヴァリッド
原開発国 フランス
運用史
配備先 フランス
関連戦争・紛争 フランス革命戦争
ナポレオン戦争
アメリカ独立戦争
開発史
開発者 ジャン=バティスト・ヴァケット・ド・グリボーバル
製造業者 Berenger
製造期間 April 1789
諸元
重量 1,540 kg
要員数 15名, 牽引用の馬6頭

砲弾 榴弾:72kg
口径 324.8 mm (12 フランスインチ[1])
銃砲身 81cm
発射速度 2 発/時
最大射程 1550 m
テンプレートを表示
12インチ グリボーバル臼砲(1793年 - 1794年)
沿岸砲用12インチ グリボーバル臼砲 1806年

12インチ グリボーバル臼砲(Mortier de 12 pouces Gribeauval)とはフランス革命からナポレオン戦争にかけてフランス軍が使用していた攻城臼砲である。 技師であり砲兵隊第一総監であったジャン=バティスト・ヴァケット・ド・グリボーバルが開発したことから彼の名前を取ってグリボーバル臼砲と呼ばれた。

アメリカの独立戦争でもジャン=バティスト・ド・ロシャンボー将軍率いるフランス遠征部隊がヨークタウンの戦いで使用していた。

発射手順

組み立てと設置には15人がかりで6時間を要し、1発撃つのに5人がかりで30分を要した。

  1. 1. 砲身内部を掃除する。
  2. 2. 棒を使ってテコの原理で砲身を垂直に起こす。
  3. 3. 射程に応じた所定量の火薬を入れる。
  4. 4. 砲弾を持ち上げて垂直になっている砲身に上から装填する。72kgもある砲弾は一人では持ち上がらないので砲弾についているフックを利用して担ぎ棒を使用して四人がかりで持ち上げて装填する。
  5. 砲身を所定の角度へ戻して照準調整を行う、角度の測定は砲口に角度計を当てて測定する。
  6. 導火線に着火して発射。

注釈

  1. ^ 1フランスインチ(pouce)=2.707cm。

関連項目

  • 15インチ グリボーバル臼砲(Mortier de 15 Gribeauval)
  • 10インチ 長グリボーバル臼砲(Mortier long de 10 Gribeauval)
  • 10インチ 野戦グリボーバル臼砲(Mortier court de 10 Gribeauval)
  • 8インチ 野戦グリボーバル臼砲(Mortier court de 8 Gribeauval)

外部リンク


「Mortier de 12 Gribeauval」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mortier de 12 Gribeauval」の関連用語

Mortier de 12 Gribeauvalのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mortier de 12 Gribeauvalのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの12インチ グリボーバル臼砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS