Monarda didymaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Monarda didymaの意味・解説 

モナルダ・ディディマ (松明花)

Monarda didyma

Monarda didyma

Monarda didyma

Monarda didyma

Monarda didyma

Monarda didyma

Monarda didyma

北アメリカ東部および西部ワシントン州オレゴン州分布してます。湿り気のある林内茂み河岸などに生え、高さは60150センチになります卵形から披針形対生し、縁には粗い鋸歯あります6月から8月ごろ、茎頂頭状花序をだし、鮮赤色筒状花を咲かせますアメリカインディアン人々は、この葉浸出液オスウィーゴOswego tea)と呼び愛飲していたそうです。芳香が「ベルガモットオレンジ」に似ていることから、「ベルガモット」とも呼ばれます。和名では「たいまつばな(松明花)」です。
シソ科モナルダ属の多年草で、学名は Monarda didyma。英名は Scarlet beebalm, Oswego tea, Bergamot
シソのほかの用語一覧
メボウキ:  バジル・ペストペルペツオ
モナルダ:  ホースミント  モナルダ  モナルダ・ディディマ  モナルダ・フィスツローサ
ヤナギハッカ:  ヒソップ
ヤマハッカ:  亀葉引起こし

松明花

読み方:タイマツバナ(taimatsubana)

シソ科園芸植物

学名 Monarda didyma


タイマツバナ

(Monarda didyma から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 06:20 UTC 版)

タイマツバナ
タイマツバナ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: シソ目 Lamiales
: シソ科 Lamiaceae
: ヤグルマハッカ属 Monarda
: タイマツバナ M. didyma[1]
学名
Monarda didyma L.
和名
タイマツバナ
英名
oswego tea

タイマツバナ英語: oswego tea、学名:Monarda didyma)は、シソ科の多年草本。原産地は北アメリカ。近縁種のヤグルマハッカ(Monarda fistulosa) を含め、ビーバーム(bee balm)、ベルガモットモナルダと呼ばれる。

英名のオスウェゴティとはニューヨーク州西部を流れるオスウェゴ川に由来する。その近辺に住んでいた先住民オスウェゴ族が初期の入植者にハーブティとしての利用法を教えた。アメリカ独立戦争前後にイギリスとの関係が悪化し茶が不足した時、オスウェゴティは茶の代用品として重宝された[2]

草丈1メートル前後の多年草で原種の花は緋赤色だが多くの園芸品種が存在する。花と葉がミカン科ベルガモットオレンジと似た甘い香りを持ち、ベルガモット、またはレッドベルガモットとも呼ばれる。乾燥させると香りはより強くなり、ポプリにも利用される。

殺菌力のある精油成分チモールを含み、喉の痛みや消化不良、駆風作用に効果があると言われている。また、柑橘に似た香りは鎮静効果が期待できる。青酸を微量に含むので多量の摂取は避ける[3]

花の香りが良く開花時期が長めなため、養蜂家の蜜源植物として利用されておりビーバームとも呼ばれている[4]

出典

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Monarda didyma L.”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2015年5月5日閲覧。
  2. ^ バーバラ・サンティッチ、ジェフ・ブライアント監修 山本紀夫監訳『世界の食用植物文化図鑑』、柊風社、2010年、p319
  3. ^ 伊藤慎吾、シャンカール・ノグチ監修『世界で使われる256種:ハーブ&スパイス事典』、誠文堂新光社、2013年、p133
  4. ^ 武政三男 『スパイス&ハーブ辞典』、文園社、1997年、pp159-160


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Monarda didyma」の関連用語

Monarda didymaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Monarda didymaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイマツバナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS