Make_my_day_(新垣結衣の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Make_my_day_(新垣結衣の曲)の意味・解説 

Make my day (新垣結衣の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 07:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Make my day
新垣結衣シングル
初出アルバム『hug
B面
  • ソバニ
  • I believe
リリース
規格
録音 2008年[1]
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
ゴールドディスク
ゴールド(CD、日本レコード協会
チャート最高順位
新垣結衣 シングル 年表
Make my day
(2008年)
赤い糸
(2008年)
テンプレートを表示

Make my day』(メイク・マイ・デイ)は、新垣結衣のデビューシングル2008年7月16日WARNER MUSIC JAPANから発売された。

概要

初回生産限定盤A・B・Cの計3形態での同時発売となり、限定盤Aは新垣本人描き下ろしのオリジナルイラストによるジャケット仕様、限定盤Bは2007年12月21日のイベント『SCHOOL OF LOCK!と新垣結衣の heavenly Xmas in 日本武道館』にて行われたライブの模様を収録したDVD付属、限定盤Cはタイトル曲「Make my day」のPV2種とアルバムそら』収録曲「heavenly days」の新PVなどを収録したDVD付属となっている。

本作は新垣の初のシングルで、歌手デビュー作であるアルバム『そら』に続く2作目のCD作品である。タイトル曲「Make my day」は、新垣が20代を迎えるに当たり思いを綴り、それを基にKeito Blowがカップリングの「I believe」と共に仕上げた曲で、フジテレビ系ドラマ『ハチワンダイバー』の主題歌として使用された。本作には、この曲のみオリジナルバージョンとアカペラバージョン「naked voice ver.」の2種類が収録されている。もう1つのカップリング曲「ソバニ」は、會田茂一が手掛けた曲に、新垣本人が街中で感じた孤独感をテーマに書き上げた歌詞を付け、完成された[1]

本作は、発売された3形態すべてが初回限定生産となっており、このうち限定盤Aには、新垣が「Make my day」のデモ音源を聴いた時に思い浮かんだ、歌を歌う少女を描いた自作イラストがジャケットに採用されている[3]。また、初回出荷された15万枚のうち150枚には、静岡県御殿場市にあるメディアロジテックのプレス工場に直接出向いて入れたという新垣直筆のサインが、ブックレットやディスクの印刷面に施されている[4]

オリコンシングルチャートでは、本作と同日に発売された東方神起の『どうして君を好きになってしまったんだろう?』に阻まれ週間2位だったが、ビルボードジャパンホット100では、エアプレイポイントのみで突如2位にランクインしたサザンオールスターズの『I AM YOUR SINGER』を抑え、初の首位を獲得した[5]

収録曲

CD

  1. Make my day
    作詞・作曲・編曲:Keito Blow、編曲:岸村正実
  2. ソバニ
    作詞:新垣結衣、作曲・編曲:會田茂一
  3. I believe
    作詞・作曲:Keito Blow、編曲:Keito Blow・岸村正実・鈴木雄大
  4. Make my day (naked voice ver.)
  5. Make my day (instrumental)

DVD

初回生産限定盤B

  1. オレンジ(2007.12.21 Live ver.)
  2. heavenly days(2007.12.21 Live ver.)
  3. そら(2007.12.21 Live ver.)

初回生産限定盤C

  1. PVMake my day
  2. PV「heavenly days(naked voice ver.)」
  3. PV「Make my day(naked voice ver.)」
  4. PV「Make my day」のオフショット(メイキング映像)、インタビュー「新垣結衣・20歳になって」

脚注

  1. ^ a b INTERVIEW : 初シングルリリース、新垣結衣インタビュー!」、MySound(ヤマハミュージックメディア)。2008年8月20日閲覧。
  2. ^ 3種類のうち、PV収録DVD付きの版(WPZL-30096〜7)。残りの2種類は7位と8位にランクイン。
  3. ^ 新垣結衣 スペシャルインタビュー」、goo(NTTレゾナント)、2008年7月16日。2008年8月20日閲覧。
  4. ^ ガッキー、CD工場見学「感動ものですよ」」、MSN産経ニュース、2008年7月8日。2008年8月20日閲覧。
  5. ^ 新垣結衣「Make my day」、ビルボードチャート1位獲得」」、バークス、2008年7月23日。2008年8月20日閲覧。

「Make my day (新垣結衣の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Make_my_day_(新垣結衣の曲)」の関連用語

Make_my_day_(新垣結衣の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Make_my_day_(新垣結衣の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMake my day (新垣結衣の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS