LOUVERとは? わかりやすく解説

ルーバー【louver】

読み方:るーばー

壁や天井開口部に、羽板(はいた)を縦または横に組んで取り付けたもの。羽板向き変えて直射日光通風加減する


ルーバー

英語 louver; louvre

よろい板窓、しころ戸、屋根窓などの総称元来家屋などの放熱通風など、風を通す機能同時になどから内部保護し、かつ放出する風向き制御する役割を果たす建具自動車ではエアコンヒーターデフロスターなどの吹出し口方向性つかさどる平行フィン付きグリルとして使われたり、エンジンルーム内の熱気放出するためにボンネット上に設けるなど、各所使われている。エアコン乗員の数、位置そのとき日照度合い好みにより要求異なるので、ルーバーのフィン上下左右向き調節でき、開閉もできるアジャスタブルタイプもある。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

がらり louver

ルーバー」ともいう。開口部全面細長い平板でできた 羽根状邪魔板を平か垂直または格子状取り付けたもの。 固定式可変式とある。

ルーバー louver

ガラリをみよ!

ルーバー〈louver〉

日よけ通風のために、すき間をあけて羽根板を水平に並べて取り付けたもの。がらり、鎧張りともいう。建具に使うことが多い。換気扇給気口にあるのもこれ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LOUVER」の関連用語

LOUVERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LOUVERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS