Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)の意味・解説 

Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 01:52 UTC 版)

Kaleidoscope
渡辺香津美ミッキー吉野ライブ・アルバム
リリース
録音 1978年2月26日 (1978-02-26)
大平スタジオ、東京
ジャンル ロックフュージョン
時間
レーベル DENON JAZZ
YX-7580-ND
プロデュース 青山悌三
渡辺香津美 アルバム 年表
Mermaid Boulevard
(1976年)
『Kaleidoscope』
(1976年)
『Lonesome Cat』
(1978年)
EANコード
ASIN B00B9D66QO
JAN 4948722484349
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic [1]

Kaleidoscope』(カレイドスコープ)は、 日本のギタリスト渡辺香津美ミッキー吉野のアルバムである。1978年に、DENON JAZZからLP盤で発売された。

解説

FM東京(現・TOKYO FM)の当時の番組「DENONライブコンサート」の200回記念として1978年2月26日 (1978-02-26)に「夢のスーパーセッション Jazz & Rock」というタイトルで放送されたジャズとロックのスペシャル・ライヴを音源化したもの。

ジャズ代表 渡辺香津美とロック代表 ミッキー吉野(ゴダイゴのメンバー)がバンドマスターとして選ばれ、セッション・メンバーのコーディネートやアレンジを担当した。 日本の当時の若手アーティストが多数出演している。 16チャンネル・レコーダーで録音され、カルメン・マキのボーカルをオーバーダビングしている。

収録曲

Side A
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「処女航海」(Maiden Voyage) ハービー・ハンコック ハービー・ハンコック
2. 「世界はゲットーだ」(The World Is A Ghetto) ウォー ウォー
3. 「アズ」(As) スティーヴィー・ワンダー スティーヴィー・ワンダー
合計時間:
Side B
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「カレイドスコープ」(Kaleidoscope) 渡辺香津美ミッキー吉野 渡辺香津美ミッキー吉野
合計時間:

参加ミュージシャン

制作クレジット

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 1978年5月 (1978-05) DENON JAZZ 30cmLP YX-7580-ND
2004年12月22日 (2004-12-22) 12cmCD J-room COCB-53294 リマスタ
2010年9月1日 (2010-09-01) Better Days COCB-53927 HQCD,
渡辺香津美アーリー・イヤーズ・ボックス
Columbia Music Entertainment, Inc. デジタル・ダウンロード 388051257 iTunes Store
Bbrd5lo3r2mi6num64bp5qqnuvi Google Play Music
B00IG5WECI Amazon.co.jp
2013年3月20日 (2013-03-20) SHOWBOAT 12cmCD SWAX-1010 SHM-CD, 紙ジャケ

出典・脚注

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)」の関連用語

Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKaleidoscope (渡辺香津美・ミッキー吉野のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS