John Farrowとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Farrowの意味・解説 

ジョン・ファロー

(John Farrow から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 23:36 UTC 版)

ジョン・ファロー
John Farrow
1950年撮影
本名 John Villiers Farrow
生年月日 (1904-02-10) 1904年2月10日
没年月日 (1963-01-27) 1963年1月27日(58歳没)
出生地 オーストラリアシドニー
死没地 アメリカ合衆国ビバリーヒルズ
職業 映画監督、映画プロデューサー、脚本家
活動期間 1927年 - 1962年
配偶者 Felice Lewin
(1924年 - 1934年)
モーリン・オサリヴァン
(1936年 - 1963年)
著名な家族 ミア・ファロー(娘)
 
受賞
アカデミー賞
第29回アカデミー脚色賞
(『八十日間世界一周』、1956年)
その他の賞
テンプレートを表示

ジョン・ファローJohn Villiers Farrow CBE, 1904年2月10日 - 1963年1月27日)は、オーストラリアシドニー出身の映画監督映画プロデューサー脚本家

1920年代に渡米し、映画界入り。当初は脚本家として活動し、1934年に映画監督デビュー。

1956年、『八十日間世界一周』で第29回アカデミー脚色賞を受賞した[1]

2番目の妻の女優・モーリン・オサリヴァン(1936年結婚)との間に3男4女をもうけ[2]、うち長女・ミア・ファローは女優になった。

1963年1月27日心臓発作で死去、58歳。

主な作品

監督

  • ターザンの逆襲 Tarzan Escapes (1936)
  • コメット・オーバー・ブロードウェイ Comet Over Broadway (1938) バスビー・バークレーの後継(クレジットなし)
  • 恐るべき告白 Full Confession (1939)
  • 暗黒街に明日はない The Saint Strikes Back (1939)
  • 暁の勝利 Commandos Strike at Dawn (1942)
  • ウェーク島攻防戦 Wake Island (1942) 第8回ニューヨーク映画批評家協会賞 監督賞受賞
  • 大空に駈ける恋 You Came Along (1945)
  • 最後の地獄船 Two Years Before the Mast (1946)
  • カルフォルニア California (1947)
  • パンと娘と馬の鼻 Easy Come, Easy Go (1947)
  • 栄光は消えず Beyond Glory (1948)
  • 大時計 The Big Clock (1948)
  • 夜は千の眼を持つ Night Has a Thousand Eyes (1948)
  • 夜霧の誘惑 Alias Nick Beal (1949)
  • ゼロへの逃避行 Where Danger Lives (1950)
  • 銅の谷 Copper Canyon (1950)
  • 太平洋の虎鮫 Submarine Command (1951)
  • 替え玉殺人計画 His Kind of Woman (1951) 前半部分、後半部分はリチャード・フライシャー監督(クレジットなし)[3]、製作も
  • 荒原の疾走 Ride, Vaquero! (1953) 脚本も
  • ホンドー Hondo (1953)
  • 流刑の大陸 Botany Bay (1953)
  • 男の魂 The Sea Chase (1955)
  • 地獄の翼 Back from Eternity (1956) 製作も
  • 金髪の悪魔 The Unholy Wife (1957) 製作も
  • 大海戦史 John Paul Jones (1959) 脚本も

脚本

  • 三週間 Three Weekends (1928)
  • モスコーの女 The Woman from Moscow (1928)
  • 希望の船 The First Kiss (1928)
  • 暗黒街の女 Ladies of the Mob (1928)
  • 狼の唄 Wolf Song (1929)
  • 七日間の休暇 Seven Days' Leave (1930)
  • 八十日間世界一周 Around the World in 80 Days (1956)

脚注

  1. ^ 29th Academy Awards Winners - Oscar Legacy - Academy of Motion Picture Arts and Sciences
  2. ^ California Births 1905–1995
  3. ^ 製作会社RKOの代表ハワード・ヒューズが彼の演出を気に入らず、途中で更迭した事による。

外部リンク


「John Farrow」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Farrow」の関連用語

John Farrowのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Farrowのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ファロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS