Jam For Joy
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 19:25 UTC 版)
1995年頃に音楽関係者らとの交流の中で「ジャズ、ロック、ポップス、歌謡曲などのそれぞれのジャンルで活動しているミュージシャンが他ジャンルとの交流があまりない」ことを憂い、「普段活動しているフィールドの壁を取り払い、セッションライブを行える場所を提供出来ないか」と思い立つ。その考えに賛同したミュージシャンらの協力もあり、1996年3月17日に「Jam For Joy」の旗揚げライブが行なわれた。 出演するミュージシャンらは、基本的に自身の楽曲を封じ、他者のカバーを演奏する。ジャンルは問わず「楽しむ」ことを掲げた『プロの学園祭』をコンセプトにしている。回を重ねるごとにミュージシャンらの交流の輪が広がり、このセッションを機にユニットを組んだりライブを企画した者も数多い。2021年に25周年を迎えた。その間出演したミュージシャンは延べ400人を数える。
※この「Jam For Joy」の解説は、「熊谷美広」の解説の一部です。
「Jam For Joy」を含む「熊谷美広」の記事については、「熊谷美広」の概要を参照ください。
「Jam For Joy」の例文・使い方・用例・文例
- Jam For Joyのページへのリンク