Inter Continental Tokyo Bayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Inter Continental Tokyo Bayの意味・解説 

ホテルインターコンチネンタル東京ベイ

(Inter Continental Tokyo Bay から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/03 17:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
ホテル概要
正式名称 ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
ホテルチェーン インターコンチネンタルホテルズグループ
運営 ホスピタリティ・ネットワーク
階数 地下3階 - 地上24階
部屋数 339室
開業 1995年9月1日
最寄駅 ゆりかもめ竹芝駅
最寄IC 首都高速都心環状線芝公園出入口
首都高速都心環状線汐留出入口
所在地 〒105-8576
東京都港区海岸一丁目16番2号
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ホテルインターコンチネンタル東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルとうきょうベイ、Inter Continental Tokyo Bay)は、東京都港区海岸にある24階建ての高級ホテル

概要

そもそもの出身母体は、インターコンチネンタルホテルズグループの日本におけるセールス及び予約部門の機能を目的として設立された米国法人インターコンチネンタル・ホテルズ・コーポレーション日本法人が母体。その後、セゾングループインターコンチネンタルホテルズグループを買収した1980年代後半に開業計画され、1995年9月1日に「ニューピア竹芝」の一角に開業。

高速インターネット通信完備のエグゼクティブフロア「クラブ インターコンチネンタル フロア」を含む全339室に浴槽とシャワーブースが両方付いている。展望はベイビューとリバービューの2方角ある。9つのレストラン&バー、大小10の宴会場、ビジネスセンターなどを完備している。インターコンチネンタルホテルズグループの会員組織のプライオリティクラブの他に、「ザ・プレミア」という独自の会員組織を持つ。

運営会社はホスピタリティ・ネットワーク(開業の経緯から当初は西友子会社であったが、2010年にベストブライダルの子会社であるベストプランニングが親会社となっている。そのため、ベストプランニングの株主優待対象である)。インターコンチネンタルホテルズグループに属す。なお、ANA IHG/パートナーホテルではないため、宿泊時に日本航空マイレージを貯めることが可能である。

客室

  • 20階 - 24階 クラブ インターコンチネンタル フロア ・・・2013年に部屋を全面改装し、更にファーストクラスのサービスを謳い文句に、ベッドやシーツなどの寝具が全面改良された。クラブラウンジも改良している。
    • 23階 - 24階 一部クラブルームがデザイナーズ スイート&ルームとなっている。 
  • 8階 - 9階 レギュラーフロア
  • 10階 - 13階 デラックスフロア(2020年改装)
  • 14階 - 15階 エグゼクティブフロア(2020年改装)
  • 16階 - 17階 レギュラーフロア
  • 18階 - 19階 エグゼクティブフロア ・・・クラブインターコンチネンタルフロアと同等の寝具や室内備品を導入し、シェフズライブキッチンでの朝食が必ずセットになったフロア。
  • リバービュー 隅田川添いの高層ビル群の景色
  • ベイビュー レインボーブリッジやお台場など海側の景色
  • ビューバス 一部デラックスルーム(全フロアに存在)には、浴槽から外の景色が展望できるようになっている。

各フロアの最も東側(デラックスルーム)には、ビューバスを備えた客室が設けられている。

設備

シェフズ・ライブ・キッチン開業以降、ヘルシー・ビューティー・フレッシュを全面に打ち出した料理(例:野菜料理)と客の目の前で料理を作るライブ感あふれる仕組みを導入しつつある。また、食後のデザートをデザート工房「アトリエ・デセール」からの提供に統一しつつある。

  • ラ・プロヴァンス フランス料理 キッチンが併設され、目の前で調理や料理の仕上げが行われる個室「プティ・プロヴァンス」が新たに導入された。
  • シェフズ・ライブ・キッチン バイキング料理だが、女性向けの野菜料理が多いことが特徴。朝食も担当する。
  • 焼肉トラジ ILSIM(イルシム)/ 鉄板焼 一心
  • 鉄板焼「匠」 ・・・ヘルシー・ビューティー・フレッシュ要素が押し出されていて、「一心」と差別化がなされている。
  • ニューヨーク ラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ ・・・1階のラウンジも兼ねる。アフタヌーンティーの提供も行う。
  • スカイビューラウンジ ・・・21時以降に、クラブラウンジが一般顧客向けに開放される形での営業。
  • 分とく山 日本料理
  • イタリアンダイニング「ジリオン」 イタリア料理
  • ザ・パティセリー ・・・パンとケーキの販売を行うテイクアウト専門店。
  • フィットネスルーム
  • クラブラウンジ・・・21時までの営業で、21時以降はスカイビューラウンジとしての営業に切り替わる。(クラブルーム宿泊客であっても飲食は完全有料。)

コンビニエンスストアはホテル内にないが、併設されている「ニューピア竹芝」にコンビニエンスストアがある。ただし、営業時間がニューピア竹芝に準拠しているために24時間営業ではない点に注意。 2010年までは葉巻を楽しめるシガーバーも存在していた。

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ シャトルバス運休のお知らせ”. インターコンチネンタル東京ベイ (2020年5月15日). 2020年9月30日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Inter Continental Tokyo Bay」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Inter Continental Tokyo Bay」の関連用語

Inter Continental Tokyo Bayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Inter Continental Tokyo Bayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホテルインターコンチネンタル東京ベイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS