IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32の意味・解説 

IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 22:00 UTC 版)

単精度浮動小数点数」の記事における「IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32」の解説

IEEE 754 での binary32 の定義は次の通りである。 符号ビット: 1ビット 指数部の幅: 8ビット 仮数部の幅: 23ビット 符号ビット表現する数値符号正負)を示す。指数部8 ビットで、符号なし整数として見た場合は 0 から 255 の値をとり、0 の時はゼロ非正規化数であることを、1 から 254 の時は -127ゲタ履きバイアス付き表現で -126 から 127指数を、255 の時は無限大または NaN であることを示す。 指数部が 0(ゼロ、および非正規化数)の場合除き仮数部で表現されるビットパターンのさらにひとつ上のケタ暗黙の 1 のビットがあるとみなす表現法いわゆるケチ表現」)により、通常の数(正規化された数)の精度は、24ビット相当である。従って十進換算したとき表現できる桁数log10(224) ≈ 7.225 となる。標準化されレイアウトは以下のようになる符号ビットsignバイアスつきの指数部を e、23ビット仮数部の各ビットb-n とすると、32ビットの binary32 フォーマット表される数値は ( − 1 ) sign ( 1. b − 1 b − 2 . . . b23 ) 2 × 2 e127 {\displaystyle (-1)^{\text{sign}}(1.b_{-1}b_{-2}...b_{-23})_{2}\times 2^{e-127}} となり、より正確に表現するvalue = ( − 1 ) sign ( 1 + ∑ i = 1 23   b − i 2 − i ) × 2 e127 {\displaystyle {\text{value}}=(-1)^{\text{sign}}\left(1+\sum _{i=1}^{23}\ b_{-i}2^{-i}\right)\times 2^{e-127}} となる。

※この「IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32」の解説は、「単精度浮動小数点数」の解説の一部です。
「IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32」を含む「単精度浮動小数点数」の記事については、「単精度浮動小数点数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32」の関連用語

IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IEEE 754 での単精度浮動小数点数の形式: binary32のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの単精度浮動小数点数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS