HOTCN定額ダイアルアップ接続サービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 21:51 UTC 版)
「アステル北海道」の記事における「HOTCN定額ダイアルアップ接続サービス」の解説
2000年3月1日よりスタートした、PHS技術を利用するモバイルデータ通信定額制サービス。 無線部分にアステルPHS回線を、有線部分には北海道総合通信網(HOTnet)が保有する独自網を利用。PHSによるデータ通信の定額制を日本で初めて実現した。通信速度は32kbps。料金はプロバイダ接続料込みで月額4,800円。当サービスを利用するには、PCカード型端末である「AN-X1」またはデータ通信カード「XN-21」+PHS電話機端末「AT-31(X)」セットのどちらかが必要であった。 なおHOTCN定額ダイアルアップ接続サービスはインターネット接続のみのサービスであり、アステル電話サービスは利用できない。そのため専用端末として、PHS電話機を選択した場合でも通話やメールは行えなかった。 サービスエリアは北海道の道央圏の一部。その他のアステル北海道サービス地域や他地域のアステル事業者サービスエリアでは利用が出来なかった。 2004年3月25日アステル北海道電話サービスの終了とともに、HOTCN定額ダイアルアップ接続サービスも終了した。
※この「HOTCN定額ダイアルアップ接続サービス」の解説は、「アステル北海道」の解説の一部です。
「HOTCN定額ダイアルアップ接続サービス」を含む「アステル北海道」の記事については、「アステル北海道」の概要を参照ください。
- HOTCN定額ダイアルアップ接続サービスのページへのリンク