HOLSTEINとは? わかりやすく解説

ホルシュタイン【Holstein】


ホルスタイン【(ドイツ)Holstein】

読み方:ほるすたいん

家畜の牛の一品種。オランダフリースラント地方およびドイツホルシュタイン地方原産乳牛毛色白と黒の斑。乳量が多い。日本で最も多く飼育。

ホルスタインの画像
「ホルスタイン」に似た言葉

Holstein

名前 ホルスタインホルシュタイン; ホルスティン

HOLSTEIN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 17:52 UTC 版)

HOLSTEIN
出身地 日本
ジャンル パンク・ロック
活動期間 2000年-2010年
レーベル STEP UP RECORDS
公式サイト HOLSTEIN official WEB
メンバー Masaru Kuribayashi(ボーカル
Tatsuhito Ikeya(ギターコーラス
Dai Torii(ギターコーラス
Masashi Kaneda(ベース
Yuyo Nagatsuka(ドラム
旧メンバー Yoichiro Miyake(ドラム
Genta Kobayashi(ベースコーラス
テンプレートを表示

HOLSTEIN(ホルスタイン)は日本パンク・ロックバンド。2000年2月結成。2010年4月11日解散。

メンバー

  • Masaru Kuribayashi (栗林大) ボーカル担当
  • Tatsuhito Ikeya (池谷龍人) ギターコーラス担当
  • Dai Torii (鳥居大) ギターコーラス担当 2007年加入
    • 現RetromaniA、現ATATA
  • Masashi Kaneda (金田雅史) ベース担当 2007年加入
    • 元WOUND THIRD PICTURE、元JOURNAL SPY EFFORT、元MIRROR、現ATATA
  • Yuyo Nagatsuka (長塚有世) ドラム担当

旧メンバー

概要

  • バンド名はIkeyaとKuribayashiの高校の文化祭バンドの時につけたものを、結成するにあたって、そのまま使用している。IkeyaとKuribayasiのクラスにホルスタインというあだ名の巨乳のクラスメイトがいた。
  • ギター2人は従兄弟。

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2006年2月2日 siren's reverb/BONDS URCS-109 オリコン最高130位

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st mini 2003年2月5日 bandstarter URCS-103 オリコン最高292位
split 2004年2月11日 NightInGale URCS-104:通常盤
URCS-000104:初回限定DVDケース仕様
オリコン最高116位
1st 2004年11月25日 Delivered from the Past URCS-106 オリコン最高103位
2nd mini 2008年10月15日 teleology URCS-118 オリコン最高93位
ベスト 2010年7月7日 ANTHOLOGY URCS-124 オリコン最高233位

DVD

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2010年7月7日 A HOLSTEIN film〜eschatology〜 URBS-125 オリコン最高114位

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2003年9月17日 Best of 蓮沼 1999→2003 DIGA-1 オリコン最高65位、登場回数5回
2005年4月29日 日本のロック名鑑⑤ ZMBH-2006 不明 メディアファクトリー
2005年1月20日 D★SELDOME 其の10 SELD-010 新星堂限定販売
2006年8月9日 ALL MIXED UP! 2 ZYBV-1001 DVD
2009年4月15日 ...OUT OF THIS WORLD 4 SURCD-008 オリコン初登場68位、登場回数3回

ミュージックビデオ

監督 曲名
アップダウンクイズ(下田蔵人・上田若朗) 「Motive」
ハマッ子ビデオ 「Gently, the rain sings for me」
不明 farewell to our memories」「remains(eschatology mix)

主な出演イベント

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HOLSTEIN」の関連用語

HOLSTEINのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HOLSTEINのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHOLSTEIN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS