FY5ハーディー高速戦闘攻撃機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 22:56 UTC 版)
「オウバードフォース」の記事における「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」の解説
ゲーム後半に登場するファイター系(戦闘機タイプ)のユニットで、両軍併せて最大の移動力を持ち、回避率もレイモスを上回っている。最新鋭の機体として登場するため移動力のみならずシールド値や耐久力においてもレイモスを若干上回るなど、魅力の高い機体であるが最新鋭のため5機しか手に入らない。その移動力の高さを利用して艦船のレーザー兵器の射程外から一気にゼロ距離に詰めることや、回避力を生かし敵のまっただ中に突撃して敵の射界外に入り込んで攻撃することもできる。ただし、ミサイルとロケット弾ポッドは機体下部にしか装備出来ないため、兵装選択は慎重を要する。
※この「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」の解説は、「オウバードフォース」の解説の一部です。
「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」を含む「オウバードフォース」の記事については、「オウバードフォース」の概要を参照ください。
FY5ハーディー高速戦闘攻撃機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/27 23:15 UTC 版)
「オウバードフォースシリーズ」の記事における「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」の解説
フィリーモア社製のデュミナス王国の最新鋭攻撃機。攻撃機であるものの戦闘機と同等以上の空戦性能を持ち、基本性能ではレイモスやガンボルトを上回っている。操縦性が悪く多くのパイロットから“じゃじゃ馬”と呼ばれたが、乗りこなせば星系最良の戦闘機の1つといえる性能を持っている。
※この「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」の解説は、「オウバードフォースシリーズ」の解説の一部です。
「FY5ハーディー高速戦闘攻撃機」を含む「オウバードフォースシリーズ」の記事については、「オウバードフォースシリーズ」の概要を参照ください。
- FY5ハーディー高速戦闘攻撃機のページへのリンク