エルマー・ニクランダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルマー・ニクランダーの意味・解説 

エルマー・ニクランダー

(Elmer Konstantin Niklander から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 07:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エルマー・ニクランダー
エルマー・ニクランダー(1912年)
選手情報
フルネーム Elmer Konstantin Niklander
国籍  フィンランド
種目 円盤投砲丸投
生年月日 (1890-01-19) 1890年1月19日
没年月日 (1942-11-12) 1942年11月12日(52歳没)
編集 

エルマー・ニクランダー (Elmer Konstantin Niklander、1890年1月19日 - 1942年11月12日)は、フィンランドの元陸上競技選手。主に円盤投砲丸投の選手であった。1912年ストックホルムオリンピックでは円盤投(両手投げ)で銀メダルを、砲丸投(両手投げ)で銅メダルを獲得した。その後、彼の競技生活は第一次世界大戦によって中断を余儀なくされるが、1920年アントワープオリンピックに戻ってきた彼は、円盤投で金メダルを獲得。さらに砲丸投でも銀メダルを獲得し、8年前を上回る記録を残した。

1924年パリオリンピックにも出場し、開会式においてフィンランド選手団の旗手を務めた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルマー・ニクランダー」の関連用語

エルマー・ニクランダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルマー・ニクランダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルマー・ニクランダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS