Dream 16とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Dream 16の意味・解説 

DREAM.16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/22 09:34 UTC 版)

DREAM.16
イベント詳細
シリーズ DREAM
主催 FEGCBC
開催年月日 2010年9月25日
開催地 日本
愛知県名古屋市
会場 日本ガイシホール
開始時刻 午後3時
試合数 全10試合
放送局 スカイパーフェクTV!
TBS(地上波)
入場者数 9,304人
イベント時系列
DREAM.15 DREAM.16 DREAM JAPAN GP -2011バンタム級日本トーナメント-

DREAM.16(ドリーム・シックスティーン)は、日本総合格闘技イベントDREAM」の大会の一つ。2010年9月25日愛知県名古屋市日本ガイシホールで開催された。

大会概要

メインイベントではDREAMライトヘビー級王座決定戦が行なわれ、ゲガール・ムサシ水野竜也裸絞めで一本勝ちを収め、ライトヘビー級王座を獲得。ミドル級王座に続き、2階級制覇に成功した。

セミファイナルでは、ジェイソン・"メイヘム"・ミラー桜庭和志肩固めで一本勝ち。桜庭は生涯初の一本負けとなった[1]

大会3日前の9月22日に石井慧の参戦が発表され[2]ミノワマンと対戦。3-0の判定勝ちを収め、日本での初勝利となった。

石井参戦に当たって、ミノワマンとの対戦が予定されていた[3]ジェームス・トンプソンは、DREAM初参戦となった川口雄介との対戦に変更され、1-2の判定負けとなった。

出場予定であった山本"KID"徳郁は欠場となった[3]

試合結果

第1試合 ヘビー級ワンマッチ 1R10分、2R5分
川口雄介 vs. ジェームス・トンプソン ×
2R終了 判定2-1
第2試合 フェザー級ワンマッチ 65kg契約 1R10分、2R5分
石田光洋 vs. 西浦"ウィッキー"聡生 ×
2R終了 判定2-1
第3試合 フェザー級ワンマッチ 65kg契約 1R10分、2R5分
宮田和幸 vs. リオン武 ×
2R終了 判定3-0
第4試合 フェザー級ワンマッチ 63kg契約 1R10分、2R5分
ヨアキム・ハンセン vs. 所英男 ×
1R 2:48 三角絞め
第5試合 フェザー級ワンマッチ 65kg契約 1R10分、2R5分
小見川道大 vs. コール・エスコベド ×
1R 2:30 アームバー
第6試合 フェザー級ワンマッチ 64kg契約 1R10分、2R5分
高谷裕之 vs. チェイス・ビービ ×
1R 1:45 KO(左フック→パウンド
第7試合 無差別級ワンマッチ 1R10分、2R5分
石井慧 vs. ミノワマン ×
2R終了 判定3-0
第8試合 ライト級ワンマッチ 1R10分、2R5分
青木真也 vs. マーカス・アウレリオ ×
2R終了 判定3-0
第9試合 ミドル級ワンマッチ 1R10分、2R5分
ジェイソン・"メイヘム"・ミラー vs. 桜庭和志 ×
1R 2:09 肩固め
第10試合 DREAMライトヘビー級王座決定戦 1R10分、2R5分
ゲガール・ムサシ vs. 水野竜也 ×
1R 6:10 裸絞め
※ムサシが王座獲得に成功。

脚注

  1. ^ 【DREAM】石井慧が国内初勝利、桜庭和志は生涯初の一本負け! 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年9月25日
  2. ^ 【DREAM】9・25石井慧が緊急参戦!国内2戦目の相手はミノワマン 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年9月22日
  3. ^ a b KID欠場…谷川氏「あきらめました」 スポーツナビ 2010年9月23日

関連項目

外部リンク


「Dream 16」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dream 16」の関連用語

Dream 16のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dream 16のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDREAM.16 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS