Digital Versatile Disk Recordableとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Digital Versatile Disk Recordableの意味・解説 

ディーブイディー‐プラスアール【DVD+R】

読み方:でぃーぶいでぃーぷらすあーる

《digital versatile disk recordable》DVD規格の一。データ一度だけ記録できる追記型のもの。DVD-Rとは互換性もたない。→ディーブイディーDVD


ディーブイディー‐アール【DVD-R】

読み方:でぃーぶいでぃーあーる

《digital versatile disk recordable》DVD規格の一。追記型で、データ一度だけ記録できる。DVD+Rとは互換性もたないディーブイディーマイナスアール。→ディー‐ブイ‐ディーDVD


ディーブイディー‐マイナスアール【DVD-R】

読み方:でぃーぶいでぃーまいなすあーる

《digital versatile disk recordable》⇒ディーブイディーアールDVD-R


DVD-R

フルスペル:Digital Versatile Disk Recordable
読み方ディーブイディーアール

DVD-Rとは、光ディスク一種であるDVD規格のうち、データ書き込み一度だけ可能である規格のことである。

DVD-Rでは、片面4.7GB、記録層2層になっているタイプのものでは最大8.5GBのデータ記録することができる。CD-R比べる10倍以上のデータ記録可能であることになる。DVD-Rでは、書き込み形式によってはデータ追記が可能であるが、一度書き込んだデータ消去した上書きしたりすることはできない

DVD-RのようなDVD関連規格中にはデータ書き換え可能なDVD-RWなどの規格もある。DVD-RW比べると、DVD-Rは安価であるという利点がある。

DVD-Rは、ファイナライズ呼ばれる作業を行うことにより、それ以上メディアのへ追記ができなくなるが、市販再生専用DVDプレーヤーDVD-ROMドライブなどで再生ができるようになるまた、2004年より著作権保護技術一種であるCPRM対応したDVD-Rが登場しコピーワンス放送されテレビ番組録画可能になった。

なお、一般ユーザー向けに提供されているDVD-Rのメディアは、「DVD-R for General」と呼ばれている。これは、DVD-Videoなどのメディアからデータ複製して再生することが可能であるが、コピー制限があり、完全に複製することはできないよになっている他方プロフェッショナル用途のDVD-R規格として「DVD-R for Authoring」がある。こちらは、専用メディアを必要となるが、コピー制限がなく、業務用制作するために使用される



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Digital Versatile Disk Recordable」の関連用語

1
DVDマイナスR デジタル大辞泉
100% |||||

2
DVDR デジタル大辞泉
90% |||||


4
8% |||||

Digital Versatile Disk Recordableのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Digital Versatile Disk Recordableのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【DVD-R】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS