自作パソコン
【英】DIY computers, Do It Yourself Computers
自作パソコンとは、ユーザー自身が部品をそろえて組み立てたパソコンのことである。自分の好みに応じて仕様を決められる、アップグレードを容易に行うことができる、既製品を購入するよりも安くパソコンを入手することができるなどのメリットがある。世界的に部品が出回っているPC/AT互換機の普及により、広く行われるようになった。もともとマニア向けのものだったが、最近では大手量販店のなかにも、CPUやマザーボード、ケースなどの部品を取り扱うところが増えている。ただし、自作パソコンはメーカー製パソコンと異なり、組み上がったパソコンに対する動作保証はない。
- DIY computersのページへのリンク