Cuculiformesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cuculiformesの意味・解説 

カッコウ目

(Cuculiformes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/16 03:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カッコウ目
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
上目 : 新顎上目 Neognathae
階級なし : ネオアヴェス Neoaves
: カッコウ目 Cuculiformes
学名
Cuculiformes Wagler1830

カッコウ目(カッコウもく、学名 Cuculiformes)は鳥類の目である。現代的な分類ではカッコウ科のみからなる[1]。文献によっては、ホトトギス目と呼ぶ場合もあるが、その範囲は同じものである。

歴史的にはエボシドリ科ツメバケイ科を含むこともあったが、現在それらは単独で1目を形成している。

分類史

エボシドリ科

エボシドリ科は、カッコウ科に外見は似たアフリカ固有科であるが、カッコウ科と違い、托卵をせず、果実食で、雛は早生性である。カッコウ目にとどめつつも、亜目レベルでカッコウ亜目 Cuculi とエボシドリ亜と。

Sibley & AhlquistDNA交雑法にもとづき、エボシドリ科をフクロウ目(フクロウ目ヨタカ目ズクヨタカ科)と姉妹群のエボシドリ目とした(ツメバケイ科はカッコウ目にとどめた)が、実際はこれらと近縁ではない。

カッコウ目とエボシドリ目は姉妹群ではないもののそれほど遠くもなく、ノガン目ツル目・warter birds とともに単系統 quastic and semi‐aquatic group をなす可能性が高い[2][3]

ツメバケイ科

ツメバケイ科南米産の1科1種である。雛が鉤爪を持つなどの顕著な特徴があり、また、カッコウ科やエボシドリ科が対趾足(足指が前後に2本ずつ)なのに対し3前趾足(前3本・後ろ1本)である。かつてはカッコウ目やキジ目に分類されることもあった。

現在もその正確な系統的位置は不確実だが、主要な大系統のいずれとも類縁性が確認されず、単独でツメバケイ目を形成する。

出典

  1. ^ Gill, Frank; Donsker, David, eds. (2010), “Hoatzin, turacos, cuckoos”, IOC World Bird Names (version 2.5), http://www.worldbirdnames.org/n-hoatzin.html 
  2. ^ Ericson, Per G. P.; Anderson, Cajsa L.; et al. (2006), “Diversification of Neoaves: integration of molecular sequence data and fossils”, Biol. Lett. 2 (4): 543–547, doi:10.1098/rsbl.2006.0523, http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1834003/ 
  3. ^ Hackett, S. J.; T. Kimball, Rebecca; et al. (2008), “A Phylogenomic Study of Birds Reveals Their Evolutionary History”, Science 320: 1763–1768 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cuculiformes」の関連用語

Cuculiformesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cuculiformesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカッコウ目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS