Cherish You
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 04:15 UTC 版)
『Cherish You』 | ||||
---|---|---|---|---|
松たか子 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | BMG JAPAN | |||
プロデュース | 佐橋佳幸・松たか子 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
松たか子 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『Cherish You』収録のシングル | ||||
|
『Cherish You』(チェリッシュ・ユー)は、松たか子の8枚目のオリジナル・アルバム。2007年4月25日発売。
概要
前作『僕らがいた』以来、1年ぶりとなるオリジナル・アルバム。
音楽配信で先行発売された明日、春が来たら 97-07を収録している。
DVDには本作のメイキング映像を収録している。
オリコンチャート10位を獲得した。
収録曲
CD
特記以外 編曲:佐橋佳幸
- 明日、春が来たら 97-07
- みんなひとり -anniversary mix-
- 惑星
- 作詞・作曲:和田唱
- TRICERATOPSの和田唱による楽曲提供。
- 東京スカパラダイスオーケストラが参加している。
- 春風スクランブル
- 作詞・作曲:松本素生
- GOING UNDER GROUNDの松本素生による楽曲提供。
- イナーシア
- 作詞・作曲:河野丈洋
- GOING UNDER GROUNDの河野丈洋による楽曲提供。
- Cherish you
- 作詞・作曲:橘やなぎ
- きみの笑顔 きみの涙
- 作詞・作曲:松たか子
- 東京スカパラダイスオーケストラが参加している。
- リユニオン
- 夢のままで
- 作詞・作曲:松たか子
- now and then
- 作詞・作曲:松たか子
- 20thシングル「みんなひとり」のカップリング
- おやすみ
- 作詞・作曲・編曲:小田和正
- 松たか子のボーカル、小田和正のキーボード&ボーカル、スターダストレビューの根本要のコーラスによる小編成での楽曲。
DVD
- Making of "Cherish You"
参加ミュージシャン
- 明日、春が来たら 97-07
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 柴田俊文:Rhodes, Synthesizers
- 石成正人:Acoustic Guitar, Electric Guitar (L)
- 佐橋佳幸:Acoustic Guitar, Electric Guitar (R)
- 毛利泰士:Programming, Sampling
- 飯尾芳史:Programming, Editing
- みんなひとり ーanniversary mixー
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 竹内まりや:Background Vocal
- 村山晋一郎:Programming, Keyboards, Background Vocal
- 石成正人:Acoustic Guitar, Electric Guitar
- 後藤勇一郎ストリングス:Strings
- 惑星
- 松たか子:Vocal
- 和田唱:Electric Guitar Solo, Background Vocal
- 柴田俊文:Piano, Wurlitzer
- 河村"カースケ"智康:Drums, Tambourine
- 有賀啓雄:Bass
- 佐橋佳幸:Electric Guitar
- NARGO:Trumpet
- 北原雅彦:Trombone
- GAMO:Tenor Sax
- 谷中敦:Baritone Sax
- 春風スクランブル
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 柴田俊文:Piano, Hammond B-3
- Tatsu:Bass
- 佐橋佳幸:Electric Guitar
- 三沢またろう:Percussion
- 飯尾芳史:Programming, Editing
- イナーシア
- 松たか子:Vocal, Melodica, Background Vocal
- 柴田俊文:Cembalo, Hammond B-3, Synthesizers
- 金原千恵子:Violin
- 栄田嘉彦:Violin
- 堀沢正己:Cello
- 毛利泰士:Programming, Sampling
- 飯尾芳史:Programming, Editing
- Cherish you
- 松たか子:Vocal
- 柴田俊文:Rhodes
- 山本拓夫:Tenor Sax
- 金原千恵子,矢野晴子,桑田穣,村田幸謙:Violin
- 栄田嘉彦,桐山なぎさ,藤家泉子,岩戸有紀子:Violin
- 古川原裕仁, 山田雄司:Viola
- 堀沢正己, 阿部雅士:Cello
- 一本茂樹:Contrabass
- きみの笑顔 きみの涙
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 斎藤有太:Wurlitzer
- 古田たかし:Drums, Tambourine
- 有賀啓雄:Bass
- 佐橋佳幸:Electric Guitar, Background Vocal
- Dr.KyOn:Hammond B-3, Solo
- NARGO:Trumpet
- 北原雅彦:Trombone
- GAMO:Tenor Sax
- 谷中敦:Baritone Sax
- リユニオン
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 小倉博和:Acoustic Guitar (L)
- 佐橋佳幸:Acoustic Guitar (R), Bass
- 毛利泰士:Programming, Sampling
- 飯尾芳史:Programming, Editing
- 夢のままで
- 松たか子:Vocal
- 柴田俊文:Piano
- 河村"カースケ"智康:Drums
- 有賀啓雄:Upright Bass
- 石成正人:Acoustic Guitar (L), Electric Guitar
- 佐橋佳幸:Acoustic Guitar (R)
- Dr.KyOn:Accordion
- 三沢またろう:Vibraphone, Percussion
- 山本拓夫:Flute
- now and then
- 松たか子:Vocal, Background Vocal
- 斎藤有太:Hammond B-3
- Dr.KyOn:Piano
- 屋敷豪太:Drums, Tambourine
- 有賀啓雄:Bass
- 西村浩二:Trumpet
- 竹野昌邦:Alto Sax
- 山本拓夫:Tenor Sax
- 佐橋佳幸:Guitars
- おやすみ
- 松たか子:Vocal
- 小田和正:Vocal, Keyboards
- 根本要:Vocal
脚注
- ^ “松たか子/Cherish You [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. tower.jp. 2022年8月29日閲覧。
- ^ “松たか子/Cherish You<通常盤>”. tower.jp. 2022年8月29日閲覧。
竹井詩織里 ベスト
(Cherish_You から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/07 14:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『竹井詩織里 ベスト』 | ||||
---|---|---|---|---|
竹井詩織里 の ベストアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | GIZA studio | |||
プロデュース | 竹井詩織里 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
竹井詩織里 アルバム 年表 | ||||
|
『竹井詩織里 ベスト』(たけいしおり ベスト)は、竹井詩織里のベストアルバム。CDコードはGZCA-5122。
概要
歌手活動5周年及び自身の誕生日にリリースした初のベストアルバム。
全シングルタイトル曲に加え新曲3曲が収録された他、ボーナストラックとして「桜色」のアカペラバージョンが収録された。
なお、本作リリース以降、竹井の活動は確認されていない。
収録曲
- 静かなるメロディー
- 君に恋してる
- 作詞:AZUKI七/作曲:後藤康二/編曲:小林哲
- 君を知らない街へ
- 作詞:竹井詩織里/作曲:大野愛果/編曲:小林哲
- つながり
- 作詞:竹井詩織里/作曲:大野愛果/編曲:小林哲
- 世界 止めて
- 作詞:竹井詩織里/作曲:大野愛果/編曲:小林哲
- 桜色
- 作詞:AZUKI七/作曲:桂花/編曲:小林哲
- きっともう恋にはならない
- 作詞:AZUKI七/作曲:大野愛果/編曲:小林哲
- Like a little Love
- 作詞:AZUKI七/作曲:徳永暁人/編曲:小林哲
- 夢のつづき
- 作詞:竹井詩織里/作曲:後藤康二/編曲:小林哲
- Cherish you
- hide & seek
- 作詞:竹井詩織里/作曲:後藤康二/編曲:尾城九龍
- 春が通り過ぎる
- 作詞・作曲:竹井詩織里/編曲:古井弘人
- 桜色 -a cappella ver.-
外部リング
|
「Cherish you」の例文・使い方・用例・文例
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- ‘won't you' を早口に不明瞭に発音すれば /wάntʃə/ のように聞こえる.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』
- Cherish_Youのページへのリンク