バターナットノキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バターナットノキの意味・解説 

バターナットノキ

(Caryocar nuciferum から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 08:52 UTC 版)

バターナットノキ
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : 真正バラ類I eurosids I
: キントラノオ目 Malpighiales
: バターナット科 Caryocaraceae
: バターナット属 Caryocar
: バターナット C. nuciferum
学名
Caryocar nuciferum
L.
シノニム

Caryocar tomentosum Willd.
Caryocar tuberculosum (Aubl.) Baill.
Pekea tuberculosa Aubl.

バターナットノキ(butter-nut)は、ブラジルコロンビアコスタリカガイアナパナマベネズエラが原産の果実をつける植物である。

湿った森林で育つカラフルな木は35mの高さになる。花は雌雄同体の小さな房状である。ココナッツほどの大きな果実は、重さ約3kgになり、直径10-15cmの球形か洋ナシ型で、色は灰色から茶色である。外皮は厚さ約1mmの皮状で、錆色の皮目で覆われている。ブリタニカ百科事典第11版(1911年)では、「恐らくナッツと呼ばれる果実の中で、最も素晴らしい。仁は大きくて柔らかく、いくらか似ている味のアーモンドよりも甘い。」と記されている[1]

中果皮果肉が多く粘着質で、1-4個の、いぼのある堅い核果を持つ。内果皮腎臓の形で味が良く、生またはローストして食べられ、また不乾性油が作られる。木材は耐久性があり、ボート製造に用いられる。ナッツから正しく絞られた油からは、癒しのバームができる。

この種は、1827年に出版されたカーティス・ボタニカル・マガジン第54巻で描かれ、議論された。plates 2727 and 2728の写真は、ランズダウン・ギルディングがセントビンセント島から送った材料を使っている。

出典

  1. ^ Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Nut" . Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 19 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 918.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バターナットノキのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

バターナットノキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バターナットノキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバターナットノキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS