カリシア・フラグランスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > カリシア・フラグランスの意味・解説 

カリシア・フラグランス (枝垂れ露草)

Callisia fragrans cv. Variegata

Callisia fragrans cv. Variegata

Callisia fragrans cv. Variegata

Callisia fragrans cv. Variegata

メキシコ原産です。現在では、ハンギングバスケット用に広く栽培されています。は1メートルほどに伸び基部から匍匐枝だします楕円披針形で、終端まとまってつきます茎頂から長さ60センチほどの節のある花梗伸ばして、節ごとに集散花序をだし、芳香のある白い花を咲かせます。和名では、この長い花梗枝垂れることから「シダレツユクサ枝垂れ露草)」と呼ばれます写真は、斑入り園芸品種「バリエガタ(cv. Variegata)」。
ツユクサ科カリシア属の常緑多年草で、学名Callisia fragrans。英名は Basketplant, Fragrant inch plant
ツユクサのほかの用語一覧
イボクサ:  疣草
カリシア:  カリシア・フラグランス
ギバシス:  ブライダルベール
コクリオステマ:  コクリオステマ・オドラティッシムム
セトクレアセア:  セトクレアセア・パリダ
ゼブリナ:  ゼブリナ・プルプシー  ゼブリナ・ペンデュラ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カリシア・フラグランスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリシア・フラグランスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS