CQで世界統一とは? わかりやすく解説

CQで世界統一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 01:15 UTC 版)

CQ」の記事における「CQで世界統一」の解説

1912年ロンドン開かれた第二回国際無線電信会議世界共通(無線会社共通)の「全局呼び出し符号制定協議された。会議ではマルコーニ社のCQ採択し国際無線電信条約附属業務規則第25条第3項CQ規定された。締結調印した各国は、この規則発効する1913年7月1日までに批准し自国無線規則をこれに準拠するように改正したため、「全局呼び出しCQ」が全世界広まった。すなわち国際的な"CQ"のはじまり1913年7月1日である。 ARTICLE 25Detailed Service Regulations appended to The International Radiotelegraph Convention1. The call comprises the signal -・-・-, the call-signal of tile station called, sent three times, and tile word "de" followed by the call-signal of the sending station, sent three times. 2. The station called shall reply by giving the signal -・-・-, followed by the call-signal, sent three times, of the calling station, by the word "de," its own call-signal, and the signal -・-. 3. Stations which wish to enter into communication with ships, without, however, knowing the names of those ships which arc within their radius of action, may use the signal -・-・ --・- (signal of enquiry). The provisions of paragraphs 1 and 2 are also applicable to the transmission of the signal of enquiry and to the reply to that signal. なおCQが英語の"Seek You"(貴方を探す)や、フランス語の"Sécurité"(セキュリテ)に由来するという説や、"Call to Quarters"(四方呼び掛け)や"Come Quick"(すぐ応答せよ)の略語だとする説もあるが、いずれも検証されていない

※この「CQで世界統一」の解説は、「CQ」の解説の一部です。
「CQで世界統一」を含む「CQ」の記事については、「CQ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CQで世界統一」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CQで世界統一」の関連用語

1
6% |||||

CQで世界統一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CQで世界統一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCQ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS