C-1
りゅう弾砲、ジープの空中投下、患者36人の空輸が可能です
C-1輸送機は国産開発機で、その特色はローディング(積み込み)システムに配慮していることです。尾翼の下の後部扉が開いて、カーゴを積み込みパレットに載せれば、りゅう弾砲でもジープでも、短時間、能率的に搭載して空中投下が可能です。床に金属ロッドを立てれば担架も取り付けることができ、36人の患者の空輸ができます。通常人員なら60人、完全武装した空挺隊員なら45人収容できます。性能的には、短距離離着陸性の向上と、高空での高速性が図られています。
分類 | 中型輸送機 |
乗員 | 5人 |
全幅 | 30.6m |
全長 | 29.0m |
全高 | 9.99m |
エンジン | 2基 |
名称 | JT8D-9 |
推力 | 6,600kg/1基 |
型式 | 軸流式ターボファン・エンジン |
全備重量 | 約39t |
性能 | |
最大速度 | マッハ0.76(約800km/h) |
巡行速度 | マッハ0.65(約650km/h) |
実用上限限度 | 約11,600m |
最短着陸滑走距離 | 約460m |
最短離陸滑走距離 | 約600m |
航続距離 | ペイロード6.5tの場合約1,180nm、ペイロード8tの場合約810nm |
Weblioに収録されているすべての辞書からC-1を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

「C-1」に関係したコラム
-
FXやCFDの三角形移動平均とは、移動平均の移動平均のことです。つまり、移動平均値を算出して、さらにその数値の移動平均値を算出します。なお、移動平均には単純移動平均を用います。三角形移動平均は、三角移...
-
FX(外国為替証拠金取引)のトレンド(trend)とは、為替レートがしばらくの間、ある決まった方向へ推移している状態のことです。トレンドの種類には、上昇トレンド、下降トレンド、レンジの3つの種類があり...
-
FX(外国為替証拠金取引)のボリンジャーバンド(略称、ボリバン)とは、現在の為替レートが高値圏にあるか安値圏にあるかを判断するためのテクニカル指標です。また、ボリンジャーバンドはトレンドの転換点を見つ...
-
MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示して、1日ごとの相場の動きを一目でわかるようにするインディケーターを紹介します。インディケーターは「Coloured_Days_o...
-
株式やFX、CFDのエリオット波動とは、R・N・エリオットの考案したテクニカル理論のことで、1つの相場の動きを表したものです。下の図は相場の周期をエリオット波動により色分けして分類したものです。エリオ...
-
FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるにはいくつかの方法があります。ここでは、テクニカル指標のボリンジャーバンドとボラティリティを使って相場のトレンドが継続するかどうかを調べてみます。
- C-1のページへのリンク