C albumとは? わかりやすく解説

C album

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 01:00 UTC 版)

『C album』
KinKi Kidsスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメントELOV-Label[1]
プロデュース 藤島ジュリー景子
専門評論家によるレビュー
  • CDJournal.com link
チャート最高順位
  • 週間1位(2週連続、オリコン
  • 1999年度年間28位(オリコン)
  • ゴールドディスク
  • ダブル・プラチナ(日本レコード協会[2][注 1]
  • KinKi Kids アルバム 年表
    B album
    1998年
    C album
    (1999年)
    KinKi Single Selection
    2000年
    『C album』収録のシングル
    1. 全部だきしめて/青の時代
      リリース: 1998年7月29日
    2. やめないで,PURE
      リリース: 1999年2月24日
    3. フラワー
      リリース: 1999年5月26日
    テンプレートを表示

    C album』(シー・アルバム)は、KinKi Kidsの3枚目のアルバム1999年8月4日発売。発売元はジャニーズ・エンタテイメント

    概要

    前作『B album』から約1年ぶりにリリースされた3枚目のアルバム。

    前作発売直前にリリースされた「全部だきしめて/青の時代」や筒美京平が作曲した「やめないで,PURE」などのシングル曲を収録している。限定生産であった5thシングル「Happy Happy Greeting/シンデレラ・クリスマス」は未収録。

    初回限定盤はスペシャルパッケージに、KinKi Kidsオリジナルナイロンバッグが付属された。

    収録曲

    ※ シングル曲の解説は各シングルのページを参照。

    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. It's All Right 上野浩司 飯田建彦 長岡成貢 / コーラスアレンジ: 松下誠
    2. ふらいんぐ・ぴーぷる '99 戸沢暢美 飯田建彦 CHOKKAKU
    3. キミは泣いてツヨくなる 三井拓 荒木真樹彦 石塚知生 / コーラスアレンジ: 岩田雅之
    4. 全部だきしめて 康珍化 吉田拓郎 武部聡志
    5. あのときの空 知野芳彦 知野芳彦 知野芳彦
    6. Peaceful World(歌: 堂本光一) 堂本光一 堂本光一 石塚知生 / コーラスアレンジ: 岩田雅之
    7. やめないで,PURE 伊達歩 筒美京平 WACKY KAKI
    8. Natural Thang 米倉利徳 米倉利徳 木村賢一 / コーラスアレンジ: 米倉利徳
    9. フラワー HΛL HΛL、音妃 船山基紀 / コーラスアレンジ: 松下誠
    10. BRAND NEW DAY 山本英美 川上明彦 岩田雅之
    11. さまざまな愛(歌: 堂本剛) 堂本剛 堂本剛 知野芳彦
    12. Rocketman 相田毅 西川進 松永寛樹 / コーラスアレンジ: 松下誠
    13. 青の時代 canna canna 新川博 / コーラスアレンジ: 松下誠
    合計時間:

    楽曲解説

    1. It's All Right
      堂本光一堂本剛出演の日本テレビ系「KinKi KidsのGyu!」エンディングテーマ。
    2. ふらいんぐ・ぴーぷる '99
      後に自身の2007年ベスト・アルバム39』にも収録されている。
    3. キミは泣いてツヨくなる
    4. 全部だきしめて
      4thシングルの1曲目。
      表記は無いが、アルバムバージョンである。
    5. あのときの空
    6. Peaceful World - 堂本光一
      今作が発売される前からコンサートで披露されていた。
      後に光一のソロシングル「妖 〜あやかし〜」の通常版で、「Peaceful World -2009-」として再録されている。
    7. やめないで,PURE
      6thシングル。
      表記は無いが、アルバムバージョンである。
    8. Natural Thang
      メンバー共に「衝撃を受けた楽曲」と話す楽曲。
      「thang」とは「thing」の俗語を意味する。
      後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されており、発売時のファン投票で34位にランクインした。
    9. フラワー
      7thシングル。
    10. BRAND NEW DAY
    11. さまざまな愛 - 堂本剛
      今作が発売される前からコンサートで披露されていた。
    12. Rocketman
    13. 青の時代
      4thシングルの2曲目。

    出版者 4:フジパシフィックミュージック、7:日本テレビ音楽株式会社、13:日音&ブライト・ノート・ミュージック、その他全曲:ブライト・ノート・ミュージック

    参加ミュージシャン

    不明(クレジット表記無し、シングル曲は、各曲を参照のこと)

    映像作品

    脚注

    注釈

    1. ^ 2003年6月度までの旧基準。最低累計正味出荷枚数80万枚以上の作品に適用。

    出典

    1. ^ C album”. タワーレコード. 2024年12月1日閲覧。
    2. ^ 日本レコード協会 認定作品 1999年8月度認定作品の閲覧。 2018年1月28日閲覧

    外部リンク





    固有名詞の分類

    このページでは「ウィキペディア」からC albumを検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書からC albumを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書からC album を検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「C album」の関連用語

    C albumのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    C albumのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのC album (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS