Bryan Clayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bryan Clayの意味・解説 

ブライアン・クレイ

(Bryan Clay から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/04 01:06 UTC 版)

ブライアン・クレイ
選手情報
フルネーム ブライアン・エズラ・ツモル・クレイ
国籍 アメリカ合衆国
種目 十種競技
生年月日 (1980-01-03) 1980年1月3日(43歳)
生誕地 テキサス州オースティン
居住地 カリフォルニア州グレンドラ
身長 180cm
体重 84kg
自己ベスト 十種競技:8832
獲得メダル
陸上競技
オリンピック
2004 男子十種競技
2008 男子十種競技
世界選手権
2005 男子十種競技
編集 

ブライアン・エズラ・ツモル・クレイ(Bryan Ezra Tsumoru Clay、日本名:石井 積〈いしい つもる〉、1980年1月3日 - )は、アメリカ陸上競技選手である。専門は十種競技テキサス州オースティン生まれ、ハワイ育ちの日系アメリカ人

経歴

広島県ルーツを持つ日系人祖父の石井積が、進駐軍諜報機関の一員として来日し、16年間日本各地の基地に滞在。東京出身の祖母と結婚し北海道でブライアンの母親が生まれた。その後、家族でハワイに帰り、母もアフリカ系アメリカ人の軍人と結婚し、テキサスでブライアンが生まれた。5歳の時、父親の転勤でハワイに転居、12歳時に両親が離婚。母親は再婚したが、厳格な祖父に古典的な日本の道徳作法、教育を受けて育ったという[1][2]。ツモルという日本名のミドルネームは、祖父の名に由来する。2000年にサラ・スミスと結婚し、息子と娘がいる。

アテネオリンピックでは銀メダルを、2005年の世界陸上選手権ヘルシンキ大会2008年北京オリンピックでは金メダルを獲得し、56年ぶりのハワイ出身の金メダリストとなった。

自己ベスト

  • 100m - 10秒35
  • 走幅跳 - 7m96
  • 砲丸投 - 16m27
  • 走高跳 - 2m10
  • 400m - 47秒78
  • 110mハードル - 13秒64
  • 円盤投 - 55m87
  • 棒高跳 - 5m10
  • やり投 - 72m00
  • 1500m - 4分38秒93
  • 十種競技 - 8832

エピソード

  • 日本テレビワールド☆レコーズ』に出演し、犬と走り幅跳びの距離を競ったことがある[3]
  • 幼少時には祖母と母親の会話を聞いていたためにかなり日本語を理解していたらしい。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bryan Clay」の関連用語

Bryan Clayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bryan Clayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブライアン・クレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS