Batticaloaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Batticaloaの意味・解説 

バッティカロア【Batticaloa】


バッティカロア

(Batticaloa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/20 15:53 UTC 版)

バッティカロア
மட்டக்களப்பு
මඩකලපුව
Batticaloa

上から時計回りに: カラディ橋英語版、Unnichchai Tank、釣り船、バスターミナル、バッティカロア・ラグーン英語版バッティカロア要塞英語版、灯台
位置
バッティカロア
バッティカロア (スリランカ)
座標 : 北緯7度43分 東経81度42分 / 北緯7.717度 東経81.700度 / 7.717; 81.700
行政
スリランカ
  東部州
  バッティカロア県
 市 バッティカロア
市長 Sivageetha Prabhakaran
UPFA (TMVP))
人口
人口 (2012年[1]現在)
  市域 92,332人
その他
等時帯 スリランカ標準時 (UTC+5:30)
公式ウェブサイト : www.batticaloamc.com

バッティカロアタミル語: மட்டக்களப்புシンハラ語: මඩකලපුව英語: Batticaloa)は、スリランカ東部州バッティカロア県の都市である。バッティカロア県の県都であり、市内には東部大学英語版があり、また商業都市としても知られている。スリランカの東海岸に位置しており、州都トリンコマリーから南東に111km、都市はセイロン島本体から連なる島状の地形上に位置している。

地理

バッティカロアはスリランカ東海岸の中央付近、インド洋に面した沿岸部の平坦な平野上に位置している。平均標高は約5m。[2] バッティカロアで最も風光明媚な場所はラグーンである。バッティカロア県にはバッティカロア・ラグーン英語版、バルチェナイ・ラグーン、Vakariラグーンの3つのラグーンが存在するが、バッティカロア・ラグーンはこれらの中で最も大きいもので、北はPankudaweli、南はカルムナイまで南北に56km、面積では162km2にも達する。

バッティカロア・ラグーン英語版

ラグーン内にはPuliayantheevu、Buffaloa、Boneといったいくつもの島があり、ラグーンにかけられた多くの橋がこれらの島々と陸地とを結んでいる。Puliayantheevuは市街地のある地区である。カラディ地区に最大の橋が設置されており、県の南側から都市へのアクセスを提供している。この橋はシンギング・フィッシュと呼ばれる満月の日にカラディ・ラグーンから音が聞こえる現象でも有名である。

バッティカロアのビーチは都市から近隣まで海岸沿いに4kmほど存在する。カラディ・ビーチは都市の住民が多く集まる穏やかな海辺である。バッティカロアの近郊にはパシクダー英語版とカルクダーというさらに名高いビーチも存在する。

気候

バッティカロアはケッペンの気候区分で乾燥したモンスーンの気候であるサバナ気候に属す。その気候は年間を通じて温暖である。3月から5月にかけては平均最高気温は約32℃になり、これらの時期が年間を通して最も暑い季節となる。11月から2月までのモンスーンの時期には大量の降水が記録され、平均気温も15℃近く低下する。バッティカロアの年間の平均降水量は約1,400mmである。[3]

バッティカロア(1961年-1990年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 27.8
(82)
28.6
(83.5)
30.0
(86)
31.6
(88.9)
33.0
(91.4)
34.0
(93.2)
33.4
(92.1)
33.1
(91.6)
32.2
(90)
30.9
(87.6)
29.3
(84.7)
28.1
(82.6)
31.0
(87.8)
平均最低気温 °C°F 23.2
(73.8)
23.6
(74.5)
24.3
(75.7)
25.3
(77.5)
25.7
(78.3)
25.6
(78.1)
25.3
(77.5)
25.1
(77.2)
24.8
(76.6)
24.3
(75.7)
23.8
(74.8)
23.5
(74.3)
24.54
(76.17)
降水量 mm (inch) 210.3
(8.28)
128.4
(5.055)
89.0
(3.504)
55.0
(2.165)
39.3
(1.547)
23.9
(0.941)
41.4
(1.63)
48.5
(1.909)
67.0
(2.638)
180
(7.09)
349.6
(13.764)
418.5
(16.476)
1,650.9
(64.996)
出典:WMO

人口動態

バッティカロアはスリランカ最大の都市コロンボから314km離れた東海岸に位置する。2012年時点の人口は92,332人で、スリランカ・タミルスリランカ・ムーアシンハラ人バーガー人、それに土着のヴェッダ人から構成される。

経済

バッティカロア周辺地域の主要産品はココナッツの2つで、バッティカロアの港は島を回る船舶の定期ルートの一つともなっている。スリランカ内戦以前はこの地域に大きなエビの養殖場も存在していた。内戦終結後は、観光産業が大きな潜在力を示している。

バッティカロアはスリランカの鉄道網の東海岸に向かう線の終点である。バッティカロア空港スリランカ空軍の軍用空港とされている。

参考文献

  1. ^ Sri Lanka - largest cities (per geographical entity)”. World Gazetteer. 2013年1月11日閲覧。
  2. ^ Batticaloa / Batticaloa, North Eastern, Sri Lanka, Asia”. travelingluck.com. 2019年7月15日閲覧。
  3. ^ Batticaloa, Sri Lanka Travel Weather Averages (Weatherbase)”. Weatherbase. 2019年7月15日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Batticaloa」の関連用語

Batticaloaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Batticaloaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッティカロア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS