BRONX解散後〜Perfect Combustion時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 16:07 UTC 版)
「ISOPP」の記事における「BRONX解散後〜Perfect Combustion時代」の解説
ISOPPはBRONXのメンバー数人とPerfect Combustionを結成し、活動拠点を関東へ移す。Perfect CombustionはダンスとRAPという新しい表現スタイルで自分たちの持つヒップホップの世界を表現し、メジャーシーンに挑戦した。また神奈川を拠点としていた「YOKOHAMA CITY BREAKERS」のO-HASHIらと共にFIRE WORKSを結成する。FIRE WORKSのメンバーとしてBOTY JAPAN2001に挑戦するも決勝で全国の強豪チームのユニット「Team Ohh」に敗れる。翌2002年のBOTYも関西の「一撃」に敗北し、BRONX時代から数えて三年連続準優勝という結果に終わり、この後ISOPPは数か月の間ダンスシーンを離れる。 しばらく無気力状態の生活を送っていたが、やはりダンスへの思いは断ち切れずゼロから自分のスタイルを構築し直すことを決意する。そして2003年FIRE WORKSのメンバーとして悲願のBOTY JAPAN優勝を勝ち取り、さらにB-BOY PARKの1on1バトルで優勝、完全復活を果たす。BOTYドイツ決勝大会でもベスト4に加えBEST SHOW獲得という好成績を残した(それ以降BOTYには出場していない)。同じく2003年のFREESTYLE SESSION JAPANではFIRE WORKSとしてベスト4に進出。翌2004年の同大会では優勝し、日本では初開催となるFREESTYLE SESSION WORLD FINALに出場。 2005年のB-BOY PARKでは2003年に引き続き1on1で優勝し2連覇を達成。さらに大和のメンバーとしてフランスで行われる大会Total sessionに出場し優勝を手にする。同年のFREE STYLE SESSION JAPANではBRONXが再結成し準優勝、この事で世界一と語り始める。また以前から計画していた自身のソロパフォーマンスDVDを制作し自主制作盤として販売、後にメジャーレーベルから再発されることとなる。一方でPerfect combusitionは個々の活動が多くなったことなどを理由に一時活動休止する。
※この「BRONX解散後〜Perfect Combustion時代」の解説は、「ISOPP」の解説の一部です。
「BRONX解散後〜Perfect Combustion時代」を含む「ISOPP」の記事については、「ISOPP」の概要を参照ください。
- BRONX解散後〜Perfect Combustion時代のページへのリンク