B 2 H 6とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > B 2 H 6の意味・解説 

ジボラン

分子式B2H6
その他の名称ジボラン、Diborane、ボロエタン、Boroethane、ジボラン(6)Diborane(6)


ジボラン

(B 2 H 6 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/06 09:57 UTC 版)

ジボラン
Stereo skeletal formula of diborane with all explicit hydrogens added and assorted measurements
Ball and stick model of diborane
物質名
識別情報
3D model (JSmol)
ChEBI
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.039.021
EC番号
  • 242-940-6
PubChem CID
RTECS number
  • HQ9275000
UNII
国連/北米番号 1911
CompTox Dashboard (EPA)
性質
B2H6
モル質量 27.67 g·mol−1
外観 無色の気体
匂い 甘い
密度 1.131 g/L[1]
融点 −164.85 °C (−264.73 °F; 108.30 K)[1]
沸点 −92.49 °C (−134.48 °F; 180.66 K)[1]
水と反応する[2]
その他溶媒への溶解度 ジグリムジエチルエーテルに溶ける[3]
蒸気圧 39.5 atm (16.6 °C)[2]
構造
四面体(ホウ素)
see text
0 D
熱化学
標準定圧モル比熱, Cpo 56.7 J/(mol·K)[4]
標準モルエントロピー So 232.1 J/(mol·K)[4]
標準生成熱 ΔfHo 36.4 kJ/mol[4]
危険性
労働安全衛生 (OHS/OSH):
主な危険性
有毒、可燃性、水と反応
GHS表示:
Danger
H220, H314, H330, H370, H372
P210, P260, P264, P270, P271, P280, P284, P301+P330+P331, P303+P361+P353, P304+P340, P305+P351+P338, P307+P311, P310, P314, P320, P321, P363, P377, P381, P403, P403+P233, P405, P410+P403, P501
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
[6]
Health 4: Very short exposure could cause death or major residual injury. E.g. VX gasFlammability 4: Will rapidly or completely vaporize at normal atmospheric pressure and temperature, or is readily dispersed in air and will burn readily. Flash point below 23 °C (73 °F). E.g. propaneInstability 3: Capable of detonation or explosive decomposition but requires a strong initiating source, must be heated under confinement before initiation, reacts explosively with water, or will detonate if severely shocked. E.g. hydrogen peroxideSpecial hazard W: Reacts with water in an unusual or dangerous manner. E.g. sodium, sulfuric acid
4
4
3
W
38 °C (100 °F; 311 K)
爆発限界 0.8–88%[2]
致死量または濃度 (LD, LC)
40 ppm (ラット, 4 時間)
29 ppm (マウス, 4 時間)
40–80 ppm (ラット, 4 時間)
159–181 ppm (ラット, 15 分)[5]
LCLo (最低致死濃度)
125 ppm (イヌ, 2 時間)
50 ppm (ハムスター, 8 時間)[5]
NIOSH(米国の健康曝露限度):
PEL
TWA 0.1 ppm (0.1 mg/m3)[2]
REL
TWA 0.1 ppm (0.1 mg/m3)[2]
IDLH
15 ppm[2]
安全データシート (SDS) ICSC 0432
関連する物質
関連するホウ素の化合物 デカボラン
フッ化ホウ素
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
 verify (what is  N ?)

ジボラン (: diborane、B2H6) は、ホウ素水素化物。狭義のボラン(モノボラン、BH3)の二量体として存在する。

単体は無色で、特徴的な甘い臭気を持つ気体。分子量は 27.67(空気を1とした場合の比重は 0.965)。融点は -164.9 ℃、沸点は -92.8 ℃。CAS登録番号は 19287-45-7。

ジボランは水素化ホウ素ナトリウム (NaBH4) を硫酸加水分解するか、BF3 や BCl3 と処理すると得られる。

カテゴリ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「B 2 H 6」に関係したコラム

  • 株式分析の平均足をエクセルで表示するには

    株式分析の平均足をエクセルで表示する方法を紹介します。株式分析の平均足は、始値、高値、安値、終値の4本値をもとに、新たな4本値を計算してローソク足として表示したものです。平均足の計算方法は次の通りです...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「B 2 H 6」の関連用語








8
36% |||||



B 2 H 6のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



B 2 H 6のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジボラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS