AOL接続ソフトとは? わかりやすく解説

AOL接続ソフト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:53 UTC 版)

AOL」の記事における「AOL接続ソフト」の解説

AOLではダイヤルアップ接続を行う為に専用ソフトウェアAOL Dialer」が存在し日本では「AOL接続ソフト」あるいは「AOLダイヤラー」として提供された。 Windows 3.0i 3.1上で動作する4.0 95に対応。 5.0 6.0 6.0XP 6.0XP対応させるよう開発された。 7.0 事実上最新バージョン8.0 ベータ版として制作一部メンバー配布された。2006年3月まで公式版としての配布無かったMacintosh(〜Mac OS 93.0 4.0 5.0 MacintoshMac OS X 〜) 「5.0 for Mac OS XOS 9上で動作する5.0とは異なる。 「AOL for Mac OS XOS 10.4以降には対応していない。 2006年3月現在、Mac OS X動作するソフトウェアは、新規メンバーへの配布行っていない。 Linspireにより、「AOL Dialer for Linux」の提供も行われている。このソフトウェアは、Linux上でAOLAPへのダイヤルアップでの接続実現するのである2007年日本では「AOL接続ソフト」の配布中止手続きのほとんどがコールセンター行なわれる様になった。後にダイアルアップ接続用「AOLダイアラー」の配布中止された。 現在AOL Japanポータルサイトでは、「AOLインスタントメッセンジャー」と「AOLツールバー(英語: AOL Toolbar)」のサービス終了している。

※この「AOL接続ソフト」の解説は、「AOL」の解説の一部です。
「AOL接続ソフト」を含む「AOL」の記事については、「AOL」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「AOL接続ソフト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AOL接続ソフト」の関連用語

AOL接続ソフトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AOL接続ソフトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAOL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS