9 nineなんですとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 9 nineなんですの意味・解説 

9nineなんです

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/04 03:39 UTC 版)

9nineなんです
ジャンル バラエティ番組
放送方式 録音
放送期間 2009年4月4日 - 2009年9月26日
放送時間 土曜日22:00 - 22:30
放送局 FM NACK5
パーソナリティ 9nine
テンプレートを表示

9nineなんです』(ナインなんです、2009年4月4日 - 2009年9月26日)は、FM NACK5で土曜日22:00~22:30に放送されていたラジオ番組。パーソナリティーは9nine

概要

9 nineにとって、はじめてのラジオレギュラー番組。進行役はメンバーのうち1人が週替わりで行う。スタジオでのトークと各コーナーを別々に収録し、メンバーのうち2・3人がスタジオでの収録、他のメンバーが各コーナーの収録に参加する、というパターンが多い。

タイムテーブル

  • 22:00 - :スタジオでのトークで番組が始まり、その後所々で各コーナーを挟む、ということが多い。各コーナーを挟む時間などは毎週異なる。
  • 22:15ごろ - 約5分間:『コクーンレーベルコミュニティ』
    『9nineなんです』内で放送される別番組。パーソナリティーは東川遥。時間帯は前後することがある。『9nineなんです』の終了と同時に終了した。
  • 番組終盤:9 nineの曲を流しながらのスタジオでのトークで番組を締める、というのがほとんど。

主なコーナー

全て不定期である。

ふつおた
リスナーから寄せられた普通のおたよりを紹介する。
MC MOE presents Yeah!Cool!That’s Rap!
「生活の1シーンに役立つ知識」を、ラップに乗せて三浦萌が歌う。他のメンバーも合いの手を入れるなどとして参加する。
なりきり○○-1グランプリ
毎回様々なシチュエーションを設定し、各メンバーが「自分だったらどんな対応をするか」を演技する形で発表する。どのメンバーの対応が1番よかったかをリスナーに投票してもらい、最も得票数の多かったメンバーが1位。投票結果は次の週に放送される。
次回予告箱
番組の終盤に行われる。メンバーにやってほしいことをリスナーに送ってもらい、それらを紙に書いてカプセルに入れたものを抽選箱に入れておく。メンバーがそのなかから1つを取り出し、次週の放送でそれを実行する。
シンクロなんですシンキング
メンバーのうちの2人が挑戦する。リスナーからキーワードを募集し、それを表す擬音語をそれぞれが考える。2人が「せーのっ!」の合図で言い合い、同じ答えならOK。3回連続で挑戦し、全てOKだったら成功。失敗した場合は罰ゲームがある。2009年7月25日の放送から、「9 nineの90秒チャレンジ」の終了を機にスタート。

過去に放送されていた主なコーナー

9 nineの90秒チャレンジ
リスナーから寄せられた「90秒以内で、できなそうで、できるかもしれない事」にメンバーが挑戦する。失敗した際に、罰ゲームがあるときがある。2009年7月25日の放送で、終了を発表した。

外部リンク



「9 nineなんです」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「9 nineなんです」の関連用語

9 nineなんですのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



9 nineなんですのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの9nineなんです (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS