こんなのアイドルじゃナイン!?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > こんなのアイドルじゃナイン!?の意味・解説 

こんなのアイドルじゃナイン!?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 19:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
こんなのアイドルじゃナイン!?
ジャンル ドラマバラエティ番組
出演者 9nine
平野綾
オープニング 9nine「少女トラベラー
製作
プロデューサー 毛利忍、齋藤匠
面高直子(CP)
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2012年1月11日 - 3月28日
放送時間 水曜日25:29 - 25:44
放送分 15分
回数 12
こんなのアイドルじゃナイン!?|日本テレビ
テンプレートを表示

こんなのアイドルじゃナイン!?』は、日本テレビ2012年1月11日から3月28日まで水曜日25:29 - 25:44[1] に放送されたドラマバラエティ番組[2]

概要

9nineにとって初のキー局レギュラー冠番組。

中高一貫教育のお嬢様女学園にできた「アイドルになりたい部」を舞台にしたシットコム。アイドルへの夢とは裏腹にとんちんかんな努力を重ねる女子中高生たちの日常を描く。

ドラマ内では妄想という形で毎回コンサートシーンが入り、生歌が披露される。

出演者

根拠無くアイドルになれると信じている天然系。
勢いだけで「アイドルになりたい部」を立ち上げた熱血系。
歌やダンスを既に習っているクールな実力系。
真面目でアイドルには興味がなかったのに引きずり込まれた受難系。
中等部からやって来た毒舌系。
アイドルになるという夢が破れ、教師になったアイドルマニア。

スタッフ

  • 監督:河合勇人
  • 構成:吉澤智子
  • TM:小椋敏宏
  • SW:小林宏義
  • カメラ:茅野竜徳
  • 音声:宮内貞
  • VE:斎藤孝行
  • 美術プロデューサー:大川明子
  • デザイン:田澤奈津美
  • 編成:脇山浩一
  • 編成企画:植野浩之
  • 宣伝:満松隆一郎
  • デスク:富重裕子
  • TK:山沢啓子
  • 助監督:橋本光二郎、竹内美保
  • AD:藤井良紀
  • ディレクター:小田玲奈、川口信洋、井上尚也
  • プロデューサー:毛利忍、齋藤匠
  • チーフプロデューサー:面高直子
  • 制作協力:acro
  • 企画・制作:日本テレビ
  • 製作著作:バップ

テーマソング

ライブパート

映像ソフト化

2012年5月11日DVD-BOXが発売された。単巻DVDも同時リリース[3]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

日本テレビ 水曜日 25:29 - 25:44
前番組 番組名 次番組
なにわなでしこ
※25:29 - 25:59
こんなのアイドルじゃナイン!?
【ここまでバラエティ枠】
LUPIN the Third -峰不二子という女-
※25:29 - 25:59
【ここからアニメ枠】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こんなのアイドルじゃナイン!?」の関連用語

こんなのアイドルじゃナイン!?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こんなのアイドルじゃナイン!?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこんなのアイドルじゃナイン!? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS