4-エチルグアイアコールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > 4-エチルグアイアコールの意味・解説 

4‐エチルグアイアコール

分子式C9H12O2
その他の名称4-エチルグアイヤコール、4-Ethylguaiacol、4-エチルグアイアコール、2-Methoxy-4-ethylphenol、4-Ethyl-2-methoxyphenol、Guaiacylethane
体系名:2-メトキシ-4-エチルフェノール、4-エチル-2-メトキシフェノール、グアイアシルエタン


4-エチルグアイアコール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/28 09:54 UTC 版)

4-エチルグアイアコール
識別情報
3D model (JSmol)
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.018.637
PubChem CID
UNII
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 C9H12O2
モル質量 152.19 g mol−1
外観 無色ないしごく薄い黄色の液体[1]
匂い 特異臭
嗅覚閾値 0.025mg/l(水中)[3]
密度 1064 kg/m3 (20 °C)[2]
融点

15 °C, 288 K, 59 °F

沸点

235.1 °C, 508 K, 455 °F [2]

危険性
GHS表示:[4]
Warning
H315, H319, H335
P302+P352, P305+P351+P338
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
Health 2: Intense or continued but not chronic exposure could cause temporary incapacitation or possible residual injury. E.g. chloroformFlammability 1: Must be pre-heated before ignition can occur. Flash point over 93 °C (200 °F). E.g. canola oilInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
2
1
0
安全データシート (SDS) External MSDS
関連する物質
関連する酒類のフェノール類 3-エチルフェノール
4-ビニルフェノール
4-ビニルグアイアコール
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

4-エチルグアイアコール英語: 4-Ethylguaiacol)は、化学式C9H12O2 で表されるフェノール類の一種である。4-EGとも略記される。フェノールの2位にメトキシ基、4位にエチル基を持つ構造から、2-メトキシ-4-エチルフェノールとも呼ばれる[1]。グアイアコールには「グアイヤコール」「グアヤコール」の表記ゆれが見られる。

生成

ワインの醸造において、ブドウ果汁に含まれる無臭のフェルラ酸を出発点とし、出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)中の脱炭酸酵素4-ヒドロキシケイ皮酸デカルボキシラーゼにより4-ビニルグアイアコール(4-VG)が生成される。4-VGは白ワインのオフフレーバーとなる。赤ワインでは4-VGが酸化還元酵素ビニルフェノールレダクターゼにより4-エチルグアイアコールに変換される。フェルラ酸の代わりにp-クマル酸を出発点とする場合には、同様の経路で4-ビニルフェノール(4-VP)を経て4-エチルフェノール(4-EP)となる。嗅覚閾値は赤ワイン中で0.110mg/l、水中では0.025mg/lである。4-EPと4-EGの赤ワイン中の典型的な存在比率は10:1で、この比率で混合した場合の閾値は0.369mg/lとなる[3]

醤油においてもCandida versatilisにより生成され、香ばしい燻煙香をもたらすが、濃度が高すぎると薬品臭を生じ、風味が損なわれる[5]

香りの表現

特異臭を持ち、「スモーキー」[6]、「スパイシー」、「クローブ[7]、「動物」「薬品」「燻製」[8]などと表現される。

脚注

  1. ^ a b 2-メトキシ-4-エチルフェノール”. 東京化成工業 (2018年10月4日). 2020年4月30日閲覧。
  2. ^ a b Mozaffari, Parsa; Järvik, Oliver; Baird, Zachariah Steven (2020-10-28). “Vapor Pressures of Phenolic Compounds Found in Pyrolysis Oil”. Journal of Chemical & Engineering Data 65 (11): 5559–5566. doi:10.1021/acs.jced.0c00675. ISSN 0021-9568. https://doi.org/10.1021/acs.jced.0c00675. 
  3. ^ a b (恩田 2013, pp. 884)
  4. ^ GHS: Sigma-Aldrich W243604
  5. ^ (食品分析開発センター 2010)
  6. ^ (早瀬 2014, p. 162)
  7. ^ (酒類総合研究所 2016)
  8. ^ (恩田 2013, pp. 883)

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  4-エチルグアイアコールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4-エチルグアイアコール」の関連用語

4-エチルグアイアコールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4-エチルグアイアコールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4-エチルグアイアコール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS