4つの前奏曲 作品16とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > 4つの前奏曲 作品16の意味・解説 

チュルニョーニス:4つの前奏曲 作品16

英語表記/番号出版情報
チュルニョーニス:4つの前奏曲 作品16Four Preludes Op.16作曲年1904年 

作品概要

楽章・曲名 演奏時間 譜例
1 ロ短調 h-mollNo Data No Image
2 ロ短調 h-mollNo Data No Image
3 ニ短調 d-mollNo Data No Image
4 交響詩《海》のエピソソード Episode from the symphonic poem THE SEANo Data No Image

作品解説

2008年3月 執筆者: 和田 真由子

1904年作曲された。以下の4つ小曲から成る

1.ロ短調/b-moll:執拗に繰り返される右手下降音型にはじまる。低音から高音向けて左手オクターブ激情的旋律奏で音楽高めていく。45程度小曲

2. ロ短調/b-moll:トッカータ風。左手のうねるような動き単音からオクターブ変化し、厚みを増していく。その上で旋律は音を連打によって強調させながら徐々に上昇する演奏所時間40程度

3. ニ短調/d-moll:繰り返し下降する連音伴奏にのせて、鬱々とした雰囲気旋律奏でられていく。転調繰り返すその作風スクリャービン思わせる最後ニ長調でのしめくくり印象的である。演奏所時間は約3分。

4. 交響詩《海》のエピソソード/Episode from the symphonic poem THE SEA:前曲の陰鬱な雰囲気をぬけて、ほっと一息つけるような一曲
1907年交響曲作品《海》の主題よる。わずか6小節演奏時間50秒の小曲



このページでは「ピティナ・ピアノ曲事典」から4つの前奏曲 作品16を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から4つの前奏曲 作品16を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から4つの前奏曲 作品16を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4つの前奏曲 作品16」の関連用語

4つの前奏曲 作品16のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4つの前奏曲 作品16のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS