3賞結果発表とは? わかりやすく解説

3賞・結果発表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 18:01 UTC 版)

マリオパーティ」の記事における「3賞・結果発表」の解説

設定したターン数が全て終了する結果発表前に「3賞」が発表され各賞受賞するスターを1個もらえる。3賞の内容以下の通り。なお、各賞受賞者複数いる場合該当者全員スターが1個ずつ贈られるが、4人全員同率だと「該当者なし」となりスターはもらえない。 ゲームスター ミニゲームコインを一番多く稼いだプレイヤーコインスター コインを一番多く持っていた時のコイン数が、一番多いプレイヤーハプニングスター 「?マス」に一番多く止まったプレイヤー止まったが何も起きなかった回数も含む。 そして、最後にスターを一番多く持っていたプレイヤーが1位となり「スーパースター」が決定するスターの数が同じプレイヤーがいた場合は、コイン数が多い方が上の順位となる。スターコインも同じ数の場合は、そのプレイヤー同士サイコロブロック同時に叩き大きい目を出したプレイヤー上の順位となる)。 最終結果画面STARTボタンを押すと、各プレイヤースターの数・コインの数・ミニゲームでのコイン獲得数最大コイン所持数・各マス止まった回数などの詳しい成績を見ることができる。その後貯金箱ゲーム中に集めたスター・コイン回収される。ただし、COMプレイヤー集めたものは貯金箱には回収されない。なお、貯金箱回収されコインキノコむらの「ミニゲームハウス」や「キノコショップ」で、ミニゲームアイテム購入使用することができる。スター累積数は100個でカンストとなっているが、キノコむらや建物内STARTボタンを押すことで確認できるボードゲーム合計プレイ回数スター獲得枚数では記録されている。

※この「3賞・結果発表」の解説は、「マリオパーティ」の解説の一部です。
「3賞・結果発表」を含む「マリオパーティ」の記事については、「マリオパーティ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3賞結果発表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3賞結果発表」の関連用語

3賞結果発表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3賞結果発表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオパーティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS