2600: The Hacker Quarterlyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2600: The Hacker Quarterlyの意味・解説 

2600 (雑誌)

(2600: The Hacker Quarterly から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/11 08:02 UTC 版)

季刊誌2600(きかんし2600 英語: 2600: The Hacker Quarterly)とは、アメリカ合衆国のハッカー雑誌である。発行は年に4号、技術情報や関連記事を掲載し、購読者が投稿した原稿が大半を占める。掲載する主題はハッキングのほか、固定電話回線の中継システムやインターネットのプロトコル、接続サービスなど分野に特化したものから始まり、全般的な「地下」情報を加えた。源流には固定電話を無料でかける技(フリーキング)にいどんだ人々や、20世紀後半のカウンターカルチャーに魅了された人々がおり、やがて時代とともにハッカー文化に軸を移した。同誌はプラットフォームに育ちデジタル監視英語版の強化に反対したり、個人の自由とデジタルの自由を擁護するまでになった。


注釈

  1. ^ J・T・ドレーパーはこの笛を吹き、無料で長距離電話をかけていた(タダがけした)フリーカー
  2. ^ 1980年代初頭、AT&Tの使った長距離電話への切り替え音声キーは2600Hzであった [8]
  3. ^ ホープ・コン=H.O.P.E. Con、英語: Hackers On Planet Earth Conferenceの略。

出典

  1. ^ Niarchos, Nicolas (2014年10月24日). “A Print Magazine for Hackers”. The New Yorker. ISSN 0028-792X. http://www.newyorker.com/tech/elements/print-magazine-hackers 2016年6月5日閲覧。 
  2. ^ interview with David Ruderman
  3. ^ Jack Bratich. "2600: The Hacker Quarterly". Encyclopædia Britannica. 2015年12月17日閲覧
  4. ^ Sterling, Bruce (1993) (英語). The Hacker Crackdown. バンタムブックス ISBN 0-553-56370-X
  5. ^ a b 2600: The Hacker Quarterly : History of Information”. www.historyofinformation.com. 2022年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月26日閲覧。 “"The magazine is published and edited by its co-founder Emmanuel Goldstein (a pen name of Eric Corley and allusion to George Orwell's Nineteen Eighty-Four) (後略)"[この雑誌の発行・編集は共同創刊者エマニュエル・ゴールドスタインによる(エリック・コールリーの筆名は、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』の登場人物。)]”
  6. ^ NYS Corporation”. Appext20 (1984年3月19日). 2014年6月7日閲覧。
  7. ^ NYS Department of State Corporation and Business Entity Database [国務省法人・事業体ニューヨーク州管轄データベース]”. web.archive.org (2020年9月18日). 2020年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月2日閲覧。
  8. ^ データベース[6][リンク切れ]の改変記録[7]は継承されたが、かつての検索子「nameid=1002082 + corpid=902835 + entity_name=2600 + name_type=A + search_type=BEGINS&p_srch_results_page=0」は無効。
  9. ^ Goldstein, E. The Best of 2600: A Hacker Odyssey(Wiley、アメリカ版2008年7月28日、ISBN 0-470-29419-1)イギリス版は同年8月8日発行。
  10. ^ Copyright fight comes to an end”. CNET (2002年7月3日). 2016年6月5日閲覧。
  11. ^ a b Storm, Darlene (2015年9月10日). “Hacker magazine 2600 extorted for $714 over ink spot pic copyright troll does not own[ハッカー誌『2600』が未払い使用料714ドル相当を請求されたインクの染みの画像、実は原告の著作権トロールに所有権なし]” (英語). コンピュータワールド(英語). Security is Sexy. 2018年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月28日閲覧。
  12. ^ AN APOLOGY FROM TRUNK ARCHIVE | 2600 [TRUNK ARCHIVE の謝罪文 | 2600]” (英語). www.2600.com. 2016年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月28日閲覧。


「2600 (雑誌)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2600: The Hacker Quarterlyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2600: The Hacker Quarterlyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2600 (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS