2025年茨城県知事選挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 13:22 UTC 版)
![]() |
||||||
|
||||||
|
2025年茨城県知事選挙(2025ねんいばらきけんちじせんきょ)は、2025年9月7日に投開票予定の茨城県知事を選出するための選挙。
選挙データ
- 選挙事由 - 現職の大井川和彦の任期満了(期日:2025年9月25日)
- 告示日 - 2025年8月21日
- 投票日 - 2025年9月7日
- 同日選挙
- 東海村長選挙
- 行方市長選挙
- 茨城県議会議員補欠選挙(取手市選挙区・牛久市選挙区・つくば市選挙区・筑西市選挙区)
立候補者
(届け出順、いずれも無所属)
氏名 | 年齢 | 現元新 | 職業・肩書 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|
大井川和彦 (おおいがわ かずひこ) |
61 | 現 | 茨城県知事(現職) 元ドワンゴ取締役 |
(推薦)自由民主党・公明党・国民民主党・日本維新の会茨城県総支部(茨城維新の会) |
田中重博 (たなか しげひろ) |
78 | 新 | 茨城大学名誉教授 | (推薦)日本共産党 (支持)社会民主党 |
内田正彦 (うちだ まさひこ) |
51 | 新 | 元警備会社社員 |
タイムライン
- 2025年
- 5月30日 - 現職の大井川和彦が立候補を表明[1]。
- 7月24日
- 8月1日 - 国民民主党が大井川への推薦を決定[4]。
- 8月5日 - 自由民主党が大井川への推薦を決定[5]。
- 8月12日
- 8月20日 - 元会社員の内田正彦が立候補を表明[9]。
- 8月21日 - 告示。
- 9月7日 - 投開票。
脚注
- ^ “大井川和彦・茨城県知事、3選出馬を表明”. 日本経済新聞. (2025年5月30日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “茨城知事選に茨城大名誉教授、田中重博氏が出馬表明 共産へ支援呼びかけ”. 産経新聞. (2025年7月24日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “大井川氏を公明が推薦 茨城県知事選”. 茨城新聞. (2025年7月25日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “茨城県知事選で国民民主、現職の大井川和彦氏の推薦決定”. 産経新聞. (2025年8月1日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “茨城知事選で現職推薦 自民”. 時事ドットコム. (2025年8月5日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “共産、茨城知事選で新人の茨城大名誉教授推薦 党中央委も了承”. 産経新聞. (2025年8月12日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “社民、茨城県知事選で無所属新人を県連支持”. 産経新聞. (2025年8月13日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 茨城県知事選 田中重博さんの支持を決定
- ^ “茨城県知事選挙、新人で元会社員の内田正彦氏が出馬表明”. 日本経済新聞. (2025年8月20日) 2025年8月20日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
外部リンク
- 2025年茨城県知事選挙のページへのリンク