2025年世界陸上競技選手権大会・女子100mとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2025年世界陸上競技選手権大会・女子100mの意味・解説 

2025年世界陸上競技選手権大会・女子100m

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 00:31 UTC 版)

第20回世界陸上競技選手権大会
女子100m
会場 国立競技場
開催日 9月13日 予選
9月14日 準決勝、決勝
参加選手数 44か国 61人
優勝記録 10.61
メダリスト
    アメリカ合衆国
    ジャマイカ
    セントルシア
« 2023 2027 »

第20回世界陸上競技選手権大会・女子100mは、日本東京にある国立競技場にて、2025年9月13日に予選、9月14日に準決勝と決勝が行われた。

記録

記録 氏名 国籍 場所 日付
世界記録 10.49 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国 インディアナポリス 1988年7月16日
大会記録 10.65 シャカリ・リチャードソン アメリカ合衆国 ブダペスト 2023年8月21日
今季世界最高記録 10.65 メリッサ・ジェファーソン=ウッデン アメリカ合衆国 ユージーン 2025年8月1日
アフリカ記録 10.72 マリー・ジョゼ・タ・ルー コートジボワール モンテカルロ 2022年8月10日
アジア記録 10.79 李雪梅 中国 上海 1997年10月18日
北中米カリブ記録 10.49 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国 インディアナポリス 1988年7月16日
南アメリカ記録 10.91 ロサンジェラ・サントス ブラジル ロンドン 2017年8月6日
ヨーロッパ記録 10.73 クリスティーン・アーロン フランス ブダペスト 1998年8月19日
オセアニア記録 10.94 ゾーイ・ホッブス ニュージーランド ラ・ショー=ド=フォン 2025年6月25日

参加標準記録

標準記録
11.07[1]

日程

開始時刻 ラウンド
2025年9月13日 18:55 予選
2025年9月14日 20:20 準決勝
2025年9月14日 22:13 決勝
  • 時刻はUTC+9

メダリスト

メリッサ・ジェファーソン=ウッデン
アメリカ合衆国
ティナ・クレイトン
ジャマイカ
ジュリアン・アルフレッド
セントルシア

結果

Q 順位による通過 q 記録による通過
WL 今季世界最高 NR 国内記録 PB 自己記録 SB シーズンベスト DNF 途中棄権 DNS 棄権

予選

各組上位3名(Q)と記録上位3名(q) が予選通過、準決勝へ進む[2]

組順位 順位 氏名 国籍 記録 備考
1 1 3 メリッサ・ジェファーソン=ウッデン アメリカ合衆国 10.99 Q
2 1 18 ゾーイ・ホッブス ニュージーランド 11.16 [0.156] Q
3 1 23 ゲラルディネ・フレイ スイス 11.25 [0.246] Q
4 1 36 サーデ・マクレア カナダ 11.41 [0.402]
5 1 41 リザ・マイヤー ドイツ 11.45 [0.442]
6 1 42 ブリー・リゾ オーストラリア 11.45 [0.450]
7 1 43 ユリア・ヘンリクソン スウェーデン 11.49
8 1 56 ヴァレンティナ・メレドワ トルクメニスタン 12.13
9 1 60 ルジャイン・アルフマイ サウジアラビア 12.68
1 2 4 ティナ・クレイトン ジャマイカ 11.01 Q
2 2 9 ディナ・アッシャー=スミス イギリス 11.07 Q
3 2 20 エヴァ・スヴォボダ ポーランド 11.18 [0.178] Q
4 2 24 ラニ・ロシウス ベルギー 11.25 [0.250] SB
5 2 27 ローズマリー・チュクウマ ナイジェリア 11.27
6 2 32 ロレーヌ・バゾロ ポルトガル 11.34
7 2 34 カロリナ・マニャソヴァ チェコ 11.37
8 2 55 ファイザ・イッサカ トーゴ 12.00
9 2 59 エステル・ショート クック諸島 12.55 SB
1 3 5 シャカリ・リチャードソン アメリカ合衆国 11.03 Q, SB
2 3 6 シェリカ・ジャクソン ジャマイカ 11.04 Q
3 3 10 トーリ・ルイス オーストラリア 11.08 Q, NR
4 3 13 ジナ・ルケンケンパー ドイツ 11.12 [0.111] q
5 3 19 アンタヤ・チャールトン バハマ 11.18 [0.171] q
6 3 45 ハーヴァージ・コレ カメルーン 11.55
7 3 46 ピエリック=リンダ・ムーラン ガボン 11.58
8 3 52 ナターシャ・ヌゴイエ コンゴ共和国 11.88
1 4 1 ジュリアン・アルフレッド セントルシア 10.93 Q
2 4 21 サロメ・コラ スイス 11.23 Q
3 4 26 オドレ・ルデュ カナダ 11.26 [0.260] Q
4 4 33 ポリニキ・エマヌイリドゥ ギリシャ 11.36
5 4 35 カミール・ラザフォード バハマ 11.40
6 4 38 マブンドゥ・コネ コートジボワール 11.42
7 4 49 マルレ・オスピノ コロンビア 11.63
8 4 57 ニャーシャ・ハリス ベリーズ 12.25
9 4 58 クロエ・デヴィッド バヌアツ 12.40 PB
1 5 2 ダリル・ネイタ イギリス 10.94 Q, SB
2 5 8 トワニシャ・テリー アメリカ合衆国 11.06 Q
3 5 14 テルマ・デイヴィス リベリア 11.12 [0.113] Q
4 5 15 ボグラルカ・タカチ ハンガリー 11.12 [0.116] q
5 5 22 アナ・アゼヴェド ブラジル 11.24
6 5 28 梁小静 中国 11.29 [0.282]
7 5 40 エラ・コノリー オーストラリア 11.43 [0.428]
8 5 51 アレッサンドラ・ガスパレッリ サンマリノ 11.78
5 アリサル・ユセフ シリア DNS
1 6 12 ゼイナブ・ドッソ イタリア 11.10 Q
2 6 16 エイミー・ハント イギリス 11.13 Q
3 6 17 ケイラ・ホワイト アメリカ合衆国 11.16 [0.154] Q
4 6 29 リア・ベルトランド トリニダード・トバゴ 11.29 [0.286]
5 6 31 デスティニー・スミス=バーネット リベリア 11.33
6 6 39 ヴィクトリア・フォルステル スロバキア 11.43 [0.426]
7 6 47 エドナ・ヌガンドゥラ ザンビア 11.59 [0.581] PB
8 6 53 ロリ・ロウェ ホンジュラス 11.93 NR
9 6 54 ゴレテ・セメド サントメ・プリンシペ 11.98
1 7 7 マリー・ジョゼ・タ・ルー コートジボワール 11.05 Q
2 7 11 シェリー=アン・フレーザー=プライス ジャマイカ 11.09 Q
3 7 25 リラニ・アロンソ ドミニカ共和国 11.26 [0.254] Q
4 7 29 パトリツィア・ファン・デル・ウェケン ルクセンブルク 11.29 [0.286]
5 7 37 シナ・マイヤー ドイツ 11.41 [0.410]
6 7 44 グラジマー・トレス プエルトリコ 11.52
7 7 48 トライ=タニア・ロウ アンギラ 11.59 [0.587]
8 7 50 マリア・モント チリ 11.68

準決勝

各組上位2名(Q)と記録上位2名(q) が準決勝通過、決勝へ進む[3]

組順位 順位 氏名 国籍 記録 備考
1 1 4 マリー・ジョゼ・タ・ルー コートジボワール 10.94 Q
2 1 5 シェリカ・ジャクソン ジャマイカ 10.97 Q
3 1 7 シャカリ・リチャードソン アメリカ合衆国 11.00 [0.996] q, SB
4 1 10 ダリル・ネイタ イギリス 11.06
5 1 16 リラニ・アロンソ ドミニカ共和国 11.16
6 1 17 ケイラ・ホワイト アメリカ合衆国 11.20
7 1 20 サロメ・コラ スイス 11.30
8 1 21 ボグラルカ・タカチ ハンガリー 11.32
1 2 3 ジュリアン・アルフレッド セントルシア 10.93 Q
2 2 6 シェリー=アン・フレーザー=プライス ジャマイカ 11.00 [0.991] Q
3 2 9 エイミー・ハント イギリス 11.05
4 2 11 トワニシャ・テリー アメリカ合衆国 11.07
5 2 12 ゾーイ・ホッブス ニュージーランド 11.09
6 2 14 アンタヤ・チャールトン バハマ 11.14 [0.131]
7 2 23 ゲラルディネ・フレイ スイス 11.34 [0.340]
8 2 24 エヴァ・スヴォボダ ポーランド 11.36
1 3 1 メリッサ・ジェファーソン=ウッデン アメリカ合衆国 10.73 Q
2 3 2 ティナ・クレイトン ジャマイカ 10.90 Q
3 3 8 ディナ・アッシャー=スミス イギリス 11.02 q
4 3 13 ジナ・ルケンケンパー ドイツ 11.11
5 3 14 トーリ・ルイス オーストラリア 11.14 [0.131]
6 3 18 ゼイナブ・ドッソ イタリア 11.22
7 3 19 テルマ・デイヴィス リベリア 11.24
8 3 22 オドレ・ルデュ カナダ 11.34 [0.335]

決勝

順位 氏名 国籍 記録 備考
メリッサ・ジェファーソン=ウッデン アメリカ合衆国 10.61 CR
ティナ・クレイトン ジャマイカ 10.76 PB
ジュリアン・アルフレッド セントルシア 10.84
4 シェリカ・ジャクソン ジャマイカ 10.88 =SB
5 シャカリ・リチャードソン アメリカ合衆国 10.94 SB
6 シェリー=アン・フレーザー=プライス ジャマイカ 11.03
7 マリー・ジョゼ・タ・ルー コートジボワール 11.04
8 ディナ・アッシャー=スミス イギリス 11.08

[4]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2025年世界陸上競技選手権大会・女子100mのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2025年世界陸上競技選手権大会・女子100mのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2025年世界陸上競技選手権大会・女子100mのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2025年世界陸上競技選手権大会・女子100m (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS