2018年の地域リーグ (ラグビー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年の地域リーグ (ラグビー)の意味・解説 

2018年の地域リーグ (ラグビー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 09:13 UTC 版)

2018年の地域リーグでは2018年のラグビーユニオンの各リーグの結果を記す。

各リーグ1部優勝クラブ

リーグ クラブチーム
トップイースト 清水建設ブルーシャークス
トップウェスト 中部電力
トップキュウシュウ JR九州サンダース

トップイースト

1部

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
清水建設ブルーシャークス 9 9 0 0 509 129 +380 43 3地域チャレンジへ進出
ヤクルトレビンズ 9 8 0 1 485 158 +327 39 1部残留
横河武蔵野アトラスターズ 9 7 0 3 387 168 +219 31
東京ガス 9 7 0 3 516 149 +367 30
セコムラガッツ 9 7 0 3 435 181 +254 30
秋田ノーザンブレッツラグビーフットボールクラブ 9 4 0 5 278 319 -41 19
明治安田生命ホーリーズ 9 3 0 6 210 443 -233 12
日本IBMビッグブルー 9 1 1 7 144 506 -362 7
船岡自衛隊ワイルドボアーズ 9 1 1 7 156 538 -382 7 1部・2部順位決定戦へ進出
TOSENクリーンファイターズ 9 0 0 9 92 576 -484 1

2部

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
富士ゼロックスFIREBIRD 7 6 0 1 206 121 +85 26 1部・2部順位決定戦へ進出
日立製作所Sun Nexus 7 5 0 2 295 155 +140 26
LION FANGS 7 5 0 2 194 149 +45 22 2部残留
習志野自衛隊PARATROOPS 7 4 0 3 181 187 -6 16
丸和運輸機関 7 3 1 3 168 217 -49 14
大塚刷毛 7 2 0 5 136 207 -71 9
サントリーフーズサンデルフィス 7 1 0 6 165 215 -50 8 2部・関東1部順位決定戦へ進出
日本航空JAL WINGS 7 1 1 5 194 288 -94 8

トップイースト1部・2部順位決定戦

1回戦

12月16日
13:00
船岡自衛隊ワイルドボアーズ
(1部・9位)
31 - 40 日立製作所Sun Nexus
(2部・2位)
石巻総合運動公園, 岩手県石巻市

12月16日
13:00
TOSENクリーンファイターズ
(1部・10位)
36 - 24 富士ゼロックスFIREBIRD
(2部・優勝)
TOSENグラウンド, 神奈川県海老名市

TOSENクリーンファイターズはトップイースト1部残留、日立製作所Sun Nexusはトップイースト1部昇格

3位決定戦

12月23日
13:00
船岡自衛隊ワイルドボアーズ
(1部・9位)
13 - 41 富士ゼロックスFIREBIRD
(2部・優勝)
石巻総合運動公園, 岩手県石巻市

富士ゼロックスFIREBIRDはトップイースト1部昇格

決勝

12月23日
12:00
TOSENクリーンファイターズ
(1部・10位)
45 - 38 富士ゼロックスFIREBIRD
(2部・優勝)
TOSENグラウンド, 神奈川県海老名市

関東社会人リーグ

1部

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
ADラガークラブ 7 7 0 0 368 91 +277 33 トップイースト2部・1部順位決定戦へ進出
警視庁 7 6 0 1 329 67 +262 38
東京消防庁 7 5 0 2 202 154 +48 23 1部残留
MUFG RFC 7 3 0 4 260 230 +30 16
JR東日本 7 3 0 4 113 200 -87 14
ブリヂストンレッドアローズ 7 2 0 5 93 361 -268 11
みずほファイナンシャルグループ 7 0 0 7 96 419 -323 0 1部・2部順位決定戦へ進出
ワセダクラブTOP RUSHERS 7 2 0 5 101 40 +61 9

※ワセダクラブTOP RUSHERSはリーグ戦期間中に規律違反があったため最下位扱い

トップイースト2部・関東1部順位決定戦

1回戦

12月16日
15:00
サントリーフーズサンデルフィス
(トップイースト2部・7位)
43 - 10 警視庁
(関東1部・2位)
三鷹市大沢総合グラウンド, 東京都三鷹市

12月16日
12:00
日本航空JAL WINGS
(トップイースト2部・8位)
52 - 19 ADラガークラブ
(関東1部・優勝)
浦安市運動公園陸上競技場, 千葉県浦安市

サントリーフーズサンデルフィス・日本航空JAL WINGSはトップイースト2部残留

3位決定戦

12月23日
13:00
ADラガークラブ
(関東1部・優勝)
31 - 21 警視庁
(関東1部・2位)
あいおいニッセイ同和二宮, 神奈川県二宮町

ADラガークラブはトップイースト2部昇格

決勝

12月23日
13:00
サントリーフーズサンデルフィス
(トップイースト2部・7位)
18 - 14 日本航空JAL WINGS
(トップイースト2部・8位)
浦安市運動公園陸上競技場, 千葉県浦安市

2部

ブロックA

チーム 勝点
東京海上日動 25 2部順位決定戦へ進出
横浜市消防局 21 2部残留
三井住友銀行 15 不戦敗2
リーグ規定により3部へ自動降格
MMC 13 2部残留
江戸龍ワイドフォース 9
MUSASHINO FRIENDS 5 入替戦へ進出

ブロックB

チーム 勝点
ブルーアローズ 22 2部順位決定戦へ進出
OC R.F.C. 21 2部残留
MSラガークラブ 20
しおどめR.F.C 13
NTT日比谷サンシャイナーズ 9
ひたちなかラグビークラブ 5 入替戦へ進出

ブロックC

チーム 勝点
SJNKレッズ 20 2部順位決定戦へ進出
三菱地所 13 2部残留
日立ハイパワーズ 12
とらい夢RFC BREAKERS 8
NF RFC'07 7 入替戦へ進出

ブロックD

チーム 勝点
MSM Steelers 20 2部順位決定戦へ進出
JRC RFC 16 2部残留
JQS momotaro RFC 12
博報堂レッドヒルズ 7 不戦敗1
リーグ規定により3部へ自動降格
通研データRFC 4 入替戦へ進出

2部順位決定戦

1回戦

12月16日
12:00
東京海上日動
(ブロックA)
17 - 28 MSM Steelers
(ブロックD)
東京海上多摩, 東京都多摩市

12月22日
11:00
ブルーアローズ
(ブロックB)
50 - 12 SJNKレッズ
(ブロックC)
SJNK守谷, 茨城県守谷市

MSM Steelers・ブルーアローズは関東1部・2部順位決定戦へ進出

3位決定戦

1月12日
13:00
東京海上日動
(ブロックA)
14 - 26 SJNKレッズ
(ブロックC)
東京海上多摩, 東京都多摩市

決勝

1月13日
12:00
ブルーアローズ
(ブロックB)
41 - 14 MSM Steelers
(ブロックD)
江戸川第三, 東京都江戸川区

関東1部・2部順位決定戦

1回戦

1月20日
13:00
みずほファイナンシャルグループ
(1部・7位)
7 - 7 MSM Steelers
(2部順位決定戦・2位)
あいおいニッセイ同和二宮, 神奈川県二宮町

1月20日
14:30
ワセダクラブTOP RUSHERS
(1部・8位)
31 - 17 ブルーアローズ
(2部順位決定戦・1位)
早大上井草, 東京都杉並区

ワセダクラブTOP RUSHERSは関東1部残留、みずほファイナンシャルグループは大会規定により関東1部残留

3位決定戦

1月27日
13:00
ブルーアローズ
(2部順位決定戦・1位)
14 - 12 MSM Steelers
(2部順位決定戦・2位)
江戸川第三, 東京都江戸川区

ブルーアローズは関東1部昇格

決勝

1月26日
13:00
みずほファイナンシャルグループ
(1部・7位)
17 - 54 ワセダクラブTOP RUSHERS
(1部・8位)
早大上井草, 東京都杉並区

3部

ブロックA

チーム 勝点
三田倶楽部 20 入替戦へ進出
京王平山ハイランダーズ 16
三菱重工横浜 11 3部残留
兼松 9
日本工機白河製作所 3

ブロックB

チーム 勝点
凸版印刷 20 入替戦へ進出
エーコンクラブ 16
日本ユニシスレッドバイパーズ 12 3部残留
やまびこ 8
M.B.R.F.C 2

関東2部・3部入替戦

12月16日
13:00
ひたちなかラグビークラブ
(2部ブロックB・6位)
5 - 73 京王平山ハイランダーズ
(3部ブロックA・2位)
流通科学大学第二ラグビー場, 茨城県龍ケ崎市

京王平山ハイランダーズは関東2部昇格


12月16日
13:00
NF RFC'07
(2部ブロックC・5位)
69 - 21 エーコンクラブ
(3部ブロックB・2位)
サンケイ三郷, 埼玉県三郷市

NF RFC'07は関東2部残留


1月14日
13:00
通研データRFC
(2部ブロックD・5位)
68 - 7 三田倶楽部
(3部ブロックA・1位)
大宮健保, 埼玉県さいたま市

通研データRFCは関東2部残留


  • MUSASHINO FRIENDS(2部ブロックA・6位)×凸版印刷(3部ブロックB・1位)は、凸版印刷の不戦勝。

凸版印刷は関東2部昇格

フレンドリーリーグ

チーム 試合 備考
ソフトバンクBlueHawks 5 3 0 2
本田技研 4 0 0 4
日本生命東京 4 0 0 4 全試合棄権
IHI 3 3 0 0
ワイドブラッズ 3 3 0 0
SANYO R.F.C 3 2 0 1 ノーゲーム1試合
曙光クラブ 2 1 0 1 ノーゲーム1試合

トップウェスト

Aリーグ

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
中部電力 8 8 0 0 348 119 +229 37 3地域チャレンジへ進出
JR西日本レイラーズ 8 7 0 1 257 120 +137 31 Aリーグ残留
大阪府警察 8 5 0 3 359 126 +233 26
ユニチカ・フェニックス 8 5 0 3 300 139 +161 26
大阪ガス 8 4 0 4 196 180 +16 20
島津製作所Breakers 8 3 0 5 218 232 -14 15
豊田通商BLUE WING 8 2 0 6 163 337 -174 11
三菱自動車京都レッドエボリューションズ 8 2 0 6 165 421 -256 9 入替戦へ進出
リコージャパン 8 0 0 8 101 433 -332 0

Aリーグ入替戦

12月15日
14:00
三菱自動車京都レッドエボリューションズ
(Aリーグ・7位)
53 - 12 きんでん
(Bリーグ・2位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

三菱自動車京都レッドエボリューションズはAリーグ残留


12月13日
12:00
リコージャパン
(Aリーグ・8位)
19 - 34 日本新薬
(Bリーグ・優勝)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

日本新薬はAリーグ昇格

Bリーグ

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
日本新薬 7 7 0 0 317 95 +222 32 入替戦へ進出
きんでん 6 5 0 1 339 110 +229 28
スネイルズ 7 5 0 2 284 172 +112 25 Bリーグ残留
大阪教員団 7 4 0 3 278 176 +102 19
守口市門真市消防組合 6 3 0 3 244 213 +31 16
大阪市消防局 7 2 0 5 154 310 -156 9
K-POWERS 7 1 0 6 136 379 -243 5 入替戦へ進出
KOMATSU Yellow Bulls 7 0 0 7 96 393 -297 0

※きんでん対守口市門真市消防組合の試合は中止となり引き分け扱いで両チームに勝ち点2を付与した

Bリーグ入替戦

12月16日
14:00
K-POWERS
(Bリーグ・7位)
31 - 64 JR東海
(Cリーグ・2位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

JR東海はBリーグ昇格


12月16日
12:00
KOMATSU Yellow Bulls
(Bリーグ・8位)
0 - 129 関西丸和ロジスティックス
(Cリーグ・優勝)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

関西丸和ロジスティックスはBリーグ昇格

Cリーグ

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
関西丸和ロジスティックス 7 6 0 1 405 20 +385 30 入替戦へ進出
JR東海 7 6 0 1 186 82 +104 28
BTMUレッドブルズ 7 5 0 2 243 97 +146 25 Cリーグ残留
三菱電機メルコダイヤモンズ 7 5 0 2 244 144 +100 24
善通寺自衛隊 7 3 0 4 133 209 -76 14
大阪市教員団 6 1 0 5 77 261 -184 5
川崎重工 7 1 0 6 84 300 -216 4
大阪チタニウムテクノロジーズ 6 0 0 6 74 304 -230 1

※大阪市教員団対大阪チタニウムテクノロジーズの試合は中止・延期となったが、その後試合が行われたかどうか不明

トップキュウシュウ

Aリーグ

予選リーグ

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
JR九州サンダース 4 4 0 0 217 56 +161 19 2次ラウンドへ進出
福岡銀行ブルーグルーパーズ 4 3 0 1 106 60 +46 14
鹿児島銀行 4 2 0 2 110 124 -14 10
三菱重工長崎 4 1 0 3 79 155 -76 4 順位決定戦及び入替戦へ進出
新日鉄住金八幡 4 0 0 4 51 168 -117 1

2次ラウンド

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
JR九州サンダース 2 2 0 0 156 14 +142 10 3地域チャレンジへ
鹿児島銀行 2 1 0 1 50 131 -81 4 Aリーグ残留
福岡銀行ブルーグルーパーズ 2 0 0 2 43 104 -61 1

順位決定戦

11月10日
11:30
三菱重工長崎
(予選リーグ・4位)
29-22 新日鉄住金八幡
(予選リーグ・5位)
博多の森補助競技場, 福岡県福岡市

三菱重工長崎の4位、新日鉄住金八幡の5位が決定

Bリーグ

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
安川電機 4 4 0 0 218 106 +112 18 入替戦へ進出
新日鐵住金大分 4 3 0 1 174 50 +124 16
日本特殊陶業 4 2 0 3 119 154 -35 10 Bリーグ残留
山形屋 4 1 0 3 106 155 -49 5
ジャパンセミコンダクター大分 4 0 0 4 69 221 -152 0

入替戦

11月25日
11:00
新日鉄住金八幡
(Aリーグ・5位)
38-12 安川電機
(Bリーグ・優勝)
鞘ヶ谷グラウンド, 福岡県北九州市

新日鉄住金八幡は1部残留


11月24日
13:30
三菱重工長崎
(Aリーグ・4位)
59-7 新日鐵住金大分
(Bリーグ・2位)
長崎市営ラグビー・サッカー場, 長崎県長崎市

三菱重工長崎は1部残留

3地域チャレンジ

各リーグの1位が出場する。

チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
清水建設ブルーシャークス 2 2 0 0 88 26 +62 9 ジャパンラグビートップチャレンジリーグ2018-2019#トップチャレンジリーグ入替戦へ進出
中部電力 2 1 0 1 41 87 -46 4
JR九州サンダース 2 0 0 2 47 63 -16 1

試合結果

第1節

12月8日
13:00
清水建設ブルーシャークス
(トップイーストリーグ 勝ち点4)
29 - 19 JR九州サンダース
(トップキュウシュウ 勝ち点0)
荏田グラウンド, 神奈川県横浜市

第2節

12月15日
13:00
中部電力
(トップウェスト 勝ち点0)
7 - 59 清水建設ブルーシャークス
(トップイーストリーグ 勝ち点9)
皇子山総合運動公園, 滋賀県大津市

第3節

12月22日
13:00
JR九州サンダース
(トップキュウシュウ 勝ち点1)
28 - 34 中部電力
(トップウェスト 勝ち点4)
グローバルアリーナ, 福岡県宗像市

脚注

[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018年の地域リーグ (ラグビー)」の関連用語

2018年の地域リーグ (ラグビー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年の地域リーグ (ラグビー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年の地域リーグ (ラグビー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS