2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンドの意味・解説 

2013 ワールド・ベースボール・クラシック B組

(2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/03 16:28 UTC 版)

台中インターコンチネンタル野球場

2013 ワールド・ベースボール・クラシック B組(台中ラウンド)(英語2013 World Baseball Classic Pool B Taichung)は、ワールド・ベースボール・クラシック第3回大会の、台中市で開催された1次リーグ。2013年3月2日から3月5日までの日程で、台中インターコンチネンタル野球場で開催された。

大会概要

韓国オランダオーストラリアチャイニーズタイペイの4代表が出場。総当り戦にて試合を行い、上位2チームが日本で行われる第2ラウンド東京東京ドーム)へ出場する[1]

試合結果

第1日目(3月2日):ゲーム1

試合開始時刻:12:30 (試合時間:2時間53分、入場者数:20,035人)[2]

オーストラリア 1 - 4 チャイニーズタイペイ
試合概要 チャイニーズタイペイはオーストラリア打線をステファン・ウェルチのホームランによる1点に抑えて勝利を収めた

第1日目(3月2日):ゲーム2

試合開始時刻:19:30 (試合時間:3時間24分、入場者数:1,085人)[3]

韓国 0 - 5 オランダ
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
韓国 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4
オランダ 0 1 0 0 2 0 2 0 x 5 10 0
  1. 韓:●尹錫ミン、盧景銀、孫勝洛車雨燦鄭大炫徐在応呉昇桓 - 姜珉鎬陳甲龍
  2. 蘭:○ディエゴマー・マークウェルオーランド・イェンテマレオン・ボイド、マーク・パベレク - ダシェンコ・リカルド
  3. ディエゴマー・マークウェル(1勝)  尹錫ミン(1敗)  
試合概要 オランダが5点を取って韓国に勝つ波乱の展開を収めた。韓国は打線がチャンスを生かせず、投手陣が5失点した。

第2日目(3月3日):ゲーム3

試合開始時刻:14:30 (試合時間:3時間9分、入場者数:20,035人)[4]

オランダ 3 - 8 チャイニーズタイペイ
試合概要 チャイニーズタイペイがオランダに勝利し、2次ラウンド進出に王手をかけた。

第3日目(3月4日):ゲーム4

試合開始時刻:18:30 (試合時間:3時間31分、入場者数:1,481人)[5]

韓国 6 - 0 オーストラリア
試合概要 前日敗れた韓国はオーストラリアから6点を取って2次ラウンド進出へ望みをつないだ。オーストラリアは連敗で後がなくなった。

第4日目(3月5日):ゲーム5

試合開始時刻:12:30 (試合時間:2時間50分、入場者数:1,113人)[6]

オーストラリア 1 - 4 オランダ
試合概要 オランダが初回と2回に得点を挙げて、オーストラリア打線を1失点に抑えて2勝1敗で2次ラウンド進出を決めた。オーストラリアは1次ラウンド敗退となった。

第4日目(3月5日):ゲーム6

試合開始時刻:19:30(試合時間:3時間27分、入場者数:23,431人)[7]

チャイニーズタイペイ 2 - 3 韓国
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
チャイニーズタイペイ 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 8 1
韓国 0 0 0 0 0 0 0 3 x 3 8 1
  1. 台:陽耀勲王鏡銘、羅錦龍、●郭泓志(0-1) - 高志綱
  2. 韓:張元準、盧景銀、朴熙洙孫勝洛、○張洹三、(S)呉昇桓姜珉鎬陳甲龍
  3. 張洹三 (1勝)  郭泓志 (1敗)  S呉昇桓 (1セーブ)  
  4. 本塁打
    韓:姜正浩1号ソロ(8回、郭泓志

試合概要  韓国は8回に逆転したものの初戦のオランダ戦の5失点が響き、失点率の関係で初めて1次ラウンドで敗退した。チャイニーズ・タイペイは初めて2次ラウンド進出を決めた。また試合中には金正恩のプラカードを掲げる事件があった。試合終了後にはチャイニーズ・タイペイの選手たちがマウンドに国旗を立てるパフォーマンスを行った。

最終順位

順位 国・地域 得点 失点
1 チャイニーズタイペイ 2 1 14 7 +7
2 オランダ 2 1 12 9 +3
3 韓国 2 1 9 7 +2
4 オーストラリア 0 3 2 14 -12

※1 - 3位は当該チーム同士の対戦における得失点率による。

テレビ・ラジオ中継

日本国内での放送

テレビ中継

J SPORTSで全試合生中継された。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンド」の関連用語

2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2013 ワールド・ベースボール・クラシック 台中ラウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2013 ワールド・ベースボール・クラシック B組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS