アラン・デサンミゲル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 17:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動メルボルン・エイシズ | |
---|---|
ミネソタ・ツインズ傘下
アドバンスAフォートマイヤーズ・ミラクル時代 |
|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 西オーストラリア州ベントリー |
生年月日 | 1988年2月1日(32歳) |
身長 体重 |
5' 9" =約175.3 cm 205 lb =約93 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
国際大会 | |
代表チーム | ![]() |
WBC | 2013年、2017年予選、2017年 |
プレミア12 | 2019年 |
この表について
|
アラン・マレー・デサンミゲル(Allan Murray de San Miguel, 1988年2月1日 - )は、オーストラリア連邦西オーストラリア州ベントリー出身のプロ野球選手(捕手)。
経歴
プロ入りとツインズ傘下時代
2013年開幕前の3月に開催された第3回WBCのオーストラリア代表に選出された[1]。
独立リーグ時代
2014年は、独立リーグであるアトランティックリーグのサザンメリーランド・ブルークラブスと契約を結んだ。
ツインズ復帰
2015年1月12日に、古巣ミネソタ・ツインズとマイナー契約で復帰した。
2016年1月28日に第4回WBC予選のオーストラリア代表に選出された[2]。同大会でオーストラリアは本戦出場を決めている。
2017年2月9日に第4回WBC本戦のオーストラリア代表に選出された[3]。3月8日の日本戦で菅野智之から一時先制となる本塁打を記録している[4]。
詳細情報
代表歴
脚注
- ^ 2013 Tournament Roster WBC.com (英語) 2015年10月20日閲覧
- ^ Team Australia’s Roster Announced for Sydney Qualifier Baseball Australia (英語) (2016年1月28日) 2016年2月16日閲覧
- ^ Australia’s roster finalised for WBC Baseball Australia Southern Thunder (英語) (2017年2月9日) 2017年2月13日閲覧
- ^ “>Japan vs. Australia Wrapup” (英語). World Baseball Classic (2017年3月8日). 2017年3月16日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Allan de San Miguel stats MiLB.com (英語)
- Allan de San Miguel stats ABL.com (英語)
- アラン・デサンミゲルのページへのリンク