2013年4月以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/01 15:09 UTC 版)
「福島暢啓の昭和歌謡でしょ!」の記事における「2013年4月以降」の解説
「福島暢啓が選ぶ昭和歌謡」趣旨は前述の通りだが、放送する昭和歌謡を4曲に集約。ある1年にこだわらず、季節を表す言葉などもテーマに選ぶようになった。 「歌い継ぎたい昭和歌謡」あみるが子供たちに歌い継ぎたい曲を紹介するコーナーで、番組の後半に放送。『板東英二のおばあちゃんと話そう』(2012年12月30日まで当番組の放送枠で編成されていた前々番組)のように、童謡を流すこともあった。 「おんなの昭和歌謡」あみるをメインに進行するコーナー。女性の目線による歌詞が綴られた昭和歌謡を、あみるによる女性ならではの鋭いコメントを添えながら紹介した。 「昭和歌謡リクエストアワー」毎月最終週にのみ「福島暢啓が選ぶ昭和歌謡」に代わって放送する企画で、リスナーのリクエストによる昭和歌謡を5曲程度紹介。さらに、あみるのアコーディオン(またはピアノ)演奏をバックに、福島が「今月の歌」として昭和歌謡を1曲披露した。ちなみに、最終回で福島が歌った曲は「星屑の街」(三橋美智也)。
※この「2013年4月以降」の解説は、「福島暢啓の昭和歌謡でしょ!」の解説の一部です。
「2013年4月以降」を含む「福島暢啓の昭和歌謡でしょ!」の記事については、「福島暢啓の昭和歌謡でしょ!」の概要を参照ください。
- 2013年4月以降のページへのリンク