2012年1月期までとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2012年1月期までの意味・解説 

2012年1月期まで(枠名制定前)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:59 UTC 版)

アニメイズム」の記事における「2012年1月期まで(制定前)」の解説

いずれも30分番組。地上アナログ放送では2011年7月停波まで全てSD画質4:3サイズでの放送地上デジタル放送では2009年9月まではTBSなどの一部放送局SD画質4:3サイズでの放送2009年10月以降16:9HDサイズでの放送だが、SDマスター作品についてはハイビジョンサイズにアップコンバートしての放送。なお、ローカル枠で「☆」印が付いている番組自社製作年期毎日放送製作深夜アニメ番組毎日放送 金曜未明木曜深夜TBS 土曜未明金曜深夜)ほか 同日放送深夜アニメ番組毎日放送 金曜未明木曜深夜) 200310月期 ヤミと帽子と本の旅人スタジオディーン) 200610月期コードギアス 反逆のルルーシュサンライズ) 200701月期04月期DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(ボンズ07月10月灼眼のシャナII -Second-(J.C.STAFF) 200801月期04月期マクロスFサテライト07月10月黒執事(A-1 Pictures) キャシャーン SinsマッドハウスCLANNADAFTER STORY〜(京都アニメーション/TBS) 200901月期04月期バスカッシュ!サテライトけいおん!京都アニメーション/TBS) PandoraHearts(XEBEC/TBS) 07月大正野球娘。(J.C.STAFF/TBS) 10月DARKER THAN BLACK -流星の双子-(ボンズにゃんこい!(AIC/TBS) ☆おおきく振りかぶって(A-1 Pictures/TBS) 201001月期デュラララ!!ブレインズ・ベースひだまりスケッチ×☆☆☆シャフト/TBS) 04月期おおきく振りかぶって夏の大会編〜(A-1 Pictures/TBS) 07月黒執事II(A-1 Pictures) アマガミSS(AIC/TBS) 10月咎狗の血(A-1 Pictures) ☆Angel Beats!(P.A.WORKS/中部日本放送) 201101月期魔法少女まどか☆マギカシャフトRio RainbowGate!(XEBEC) ☆戦国BASARA弐(Production I.G) これより自社製作2枠体制04月期AチャンネルStudio五組Dororonえん魔くん メ〜ラめらブレインズ・ベース電波女と青春男シャフト/TBS) 07月BLOOD-C(Production I.G) 輪るピングドラムブレインズ・ベースTHE IDOLM@STER(A-1 Pictures/TBS) 10月Persona4 the ANIMATION(AIC ASTA) 201201月期妖狐×僕SS(david production) パパのいうことを聞きなさい!(feel.) 備考括弧内は制作会社および製作局特記無き場合自社単独製作)。番組ごとの放送時間・放送局詳細各作品記事参照。☆はローカル枠における自社製作番組

※この「2012年1月期まで(枠名制定前)」の解説は、「アニメイズム」の解説の一部です。
「2012年1月期まで(枠名制定前)」を含む「アニメイズム」の記事については、「アニメイズム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2012年1月期まで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2012年1月期まで」の関連用語

2012年1月期までのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2012年1月期までのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアニメイズム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS